スイス ミューレンからアルメントフーベルに行く
シルトホルからロープウェイでミューレンまで下る
2012年6月18日散策
ベルナーオーバーラント三山が目の前に見えるV字谷の上部の町
ミューレンの町からアルプス
ミューレンの町
アイガーが聳え立つ
国旗を掲げるミューレンの町
ミューレンの牛たち
ユングフラウ(4158m)
シルトホルンと形が変わる
白い花が一面のミューレン
ミューレンの北にある標高1907mの丘アルメントフーベル
アイガー他絶景地
ケーブルカーで登ります
一面のお花畑と牛が草を食べる風景が広がり、牧歌的なハイキングコースが多いです
アルメントフーベルの景色
アルメントフーベルは緑多い景勝地
アルメントフーベルからユングフラウ
アイガーを望む
牧歌的な景色
メンヒ(4107m)
お花畑とメンヒ
アイガー(3970m)、メンヒ(4107m)、ユングフラウ(4158m)を見渡せる絶景地
緑一面の広々とした牧草地とお花畑は記憶に残るスイスの地です
ベルナーオーバーラント三山が目の前
黄色の西洋タンポポ
ベルナーオーバーラント三山が目の前
黄色が一面
ローテ・リヒトネルケ変わった形の花
アイガー(3970m)、メンヒ(4107m)が目の前
ローテ・リヒトネルケのピンクの花とメンヒ(4107m)
ローテ・リヒトネルケと西洋タンポポ
お花畑の牧草地
ローテ・リヒトネルケと西洋タンポポとアルプスの山
ベルナーオーバーラント三山の勇姿
アイガー(3970m)の勇姿
メンヒ(4107m)の勇姿
ユングフラウ(4158m)の勇姿
次回もお花畑の散策が続きます