湯島聖堂から神田明神を散策
2019年1月8日に散歩する
ニコライ堂が→湯島聖堂→神田明神と
散歩をしました
湯島聖堂は1690年に江戸幕府5代将軍徳川綱吉によって
建てられた孔子を祀る建物です
幕府直轄の学問所となりました
聖橋の横にあります
すぐ裏の神田神社、通称神田明神に参拝に行きます
湯島聖堂から神田明神を散策
2019年1月8日に散歩する
ニコライ堂が→湯島聖堂→神田明神と
散歩をしました
湯島聖堂は1690年に江戸幕府5代将軍徳川綱吉によって
建てられた孔子を祀る建物です
幕府直轄の学問所となりました
聖橋の横にあります
すぐ裏の神田神社、通称神田明神に参拝に行きます
浅草仲見世通りの参道
2019年1月6日に行きました
浅草仲見通りにはたくさんの日本を
アピールするお店があり
買い物客で混んでいます
大きな絵馬絵が吊り下がっています
伝法院があります