石神井公園 三宝寺池の池に映るもみじ
2020年12月4日 (土) 散策
石神井公園
池にもみじが映っています
神社
池ともみじの紅葉
メタセコイアの紅葉
石神井公園 三宝寺池の池に映るもみじ
2020年12月4日 (土) 散策
石神井公園
池にもみじが映っています
神社
池ともみじの紅葉
メタセコイアの紅葉
池袋界隈の散策 池袋西口駅前のイルミネーション景色
2020年12月12日(水)散歩
人ごみを避けて
運動のため歩きます
東京芸術劇場前の広場
イルミネーションの輝き
池袋西口駅前
イルミネーションの景色
フクロウの草像に照明
クリスマスツリーとイルミネーション
15 人気のある、のんびり車窓が楽しめる氷河特急にのります
サン・モリッツからツェルマットまで8時間をかけて
スイスを横断する夢のある特急
7つの谷、291の橋、91のトンネルを35kmの
速度で走ります
サン・モリッツ標高1775m→
ライヒェナウ 標高604m→
オーバーアルプバスへーエ標高2033m→
アンデルマット標高1436m→
プリーク 標高678m→
マッター谷 →
ツェルマット 標高1631m
高低差のあるコースをゆっくり走る
空まで見える窓の大きいパノラマ車両
草原、山河、氷河の景観が見える
予約で昼食を車内で食べました
温かいスープ、ジャガイモの料理、スパゲッティ、パン、他
デザートが出ました
8時間の絶景ルートを走る氷河特急
パノラマ車両で眺めは最高です
たくさんの名所を走って
刻々と変化する感動の車窓景色
サン・モリッツを出てすぐにラントヴァッサー橋
前方と後方のライン川が合流するライヒェナウ
アンデルマット駅を出てすぐのオーバーアルプバスへーエ
オーバーアルプバスへーエは沿線最高所2033m氷河と湖の名所
新フルカトンネルは全長15442mの長さを走る
マッター谷はツェルマットの手前で、氷河で削られた断崖絶壁を
ぎりぎりに川沿いに徐行運転をする
オーバーアルプバスへーエ氷河と湖の名所
小さな村、町の田園風景
黄色のお花畑とグリーンの景色
眼前に迫る山々、きらめく湖水
のどかなグリーン色の牧草地