メジロ一羽で来て前向きで餌を食べています
2022年2月4日 (金) 11時30分
メジロが一羽で来ています
餌台で食べる
前向きで食べる姿
美味しそうに食べています
一羽で来ているので、追い出されることも
ないので、落ち着いてゆっくり食べられて
嬉しそうです
メジロ一羽で来て前向きで餌を食べています
2022年2月4日 (金) 11時30分
メジロが一羽で来ています
餌台で食べる
前向きで食べる姿
美味しそうに食べています
一羽で来ているので、追い出されることも
ないので、落ち着いてゆっくり食べられて
嬉しそうです
小石川植物園 道の路端に可愛いいユキワリイチゲが咲いています
2022年3月3日 (金) お雛様 10時30分
久しぶりに、人ごみを避けて
公園を散策に行きます
東京大学大学院理学系研究科附属植物園です
たくさんの種類のつばき
園内の道
メタセコイアの並木
色々の雑草たち
オオイヌノフグリ
タンポポ
ユキワリイチゲがかたまりで咲いています
午前中なので、蕾も多いので
帰りにもう一度訪れます
庭で咲く花 雪がやんで節分草も喜んでいるみたい
2022年2月11日 (金) 8時30分 撮影
雪がやんで、白くなりました
花たちも寒そうです
雪に耐えて咲いています
節分草と雪の景色
卜全つばき
バイカオウレンの花と雪