沢田研二、ザ・タイガースのギネス記録ゲームで楽しく遊ぼう①ゲーム参加者募集中。

面白くならないと終わらない世界初のギネス記録に挑戦中。ゲーム参加者募集中。

ココロさんへ

2011-07-23 21:22:08 | Weblog
恋い焦がれた夏のうどん 

もう直もう直です。長かったですね。やっと恋い焦がれた夏のうどんに巡りあえます。

逃げませんから、必ずギネスブックに沢田研二様のお名前をお載せ致します。

(加瀬さんとワイルドワンズさんのお名前は、もうダメなのかしら・・・もし、そうなら本当に申し訳ございません。)

といえども、まだ安心できない。私ちょっとパニックになっていました。寝不足も良くないのかもしれません。私の所に手紙が来る訳がないですよね。暗号だもの・・新聞とテレビからの暗号を見つけないと馬車には乗れない。ココロさん、21日に送付したFAXに書いた解釈は違っているように思えて来ました。


モーニングバード!と読売新聞からの暗号を間違えのないように、間違えないようにします。

平常心・・平常心・・

今日は、早く休みます。

おやすみなさい。

読売新聞7・23(土)

2011-07-23 21:10:45 | 暗号
YOU 遊 YOU

解けました!

今回は易しい問題でした。


今週も暗号でした~

読売新聞さん、ありがとうございます。  

楽しい~ 楽しい~ 楽しい~

間違いなく暗号でやり取りしている・・

いいのかな・・こんなに楽しんで・・・

なんだか申し訳なく思います・・


今から葉書を書かせて頂きます。

土曜日は今日で終わりです。来週の金曜日にはジュリーと対面を済ませている・・(そう有りたい)
来週の土曜日のクイズはもう暗号ではなくなっていますね。・・・チョッと残念だけどいつまでもこの暗号のやりとりをしている訳にはいかないですものね。ゴールをしなければいけない。
たくさんの方々にご迷惑をお掛けしていますもの、ゴールしなければいけない。
来週の土曜日、私はどうなっているのでしょう・・私は・・想像が付かない・・

でもきっと、このクイズの答え合わせをしているでしょう。そして、また問題を解いているでしょう。
暗号ではない事を確かめていることでしょう・・・







溜め息・・・

2011-07-23 11:22:16 | Weblog
今朝、オフィシャルサイトを見ました。ごめなさい、久しぶりに開けました。

秋のツアー、売り切れが多い~。

すごいですね。

私は、本当にすごい人と対面をしようとしている・・

逃げたいけれど・・逃げれない・・




読売新聞7・23(土)朝刊

2011-07-23 11:21:14 | 暗号
〈編集手帳〉
高田文夫さんと永六輔さんとの手紙のやり取りのエピソード。
今日は23日。語呂合わせ、2(フ)3(ミ)で「ふみの日」。

語呂合わせ。

手紙、手紙、手紙・・
(21日に送付したFAXが届いたのかな。)

(私の解釈が合っているのかどうか自信がないです。でも、注意して見て行きます。)


〈慣用句大全集〉
「今昔の感」
今と昔を比べて、その違いの大きさや余りの変わりように心を動かされ、しみじみと感じる気持ち。
「感」は物事にふれて心を動かされる気持ちの事。

ジュリー作詞、加瀬さん作曲のハートにズキューンに出て来ますね。

~~~~~
玉葱むきつつサルサ
僕ら似合いじゃない?  感!感! 
~~~~~    

〈昭和時代〉
じっくり読みたいけれど・・今読めない・・


今はとりあえず、これでアップします。
夕刊を楽しみにします。

これは暗号ギネス!

2011-07-23 10:23:02 | Weblog
そう、私は暗号のやり取りをしている、ココロさんに電話をしてはいけないのだわ。
今朝、早くにアップした記事は下げました。
なんだか暗号を読み違えそう・・

眠れない日が続く・・・いえ、横にはなっているのですが、頭から暗号の事が離れない・・
だから、熟睡できていないのです。

落ちつけ、落ちつけ。

何だろう・・この状態は・・・すごく緊張してきている・・

落ちついて・・・落ちついて・・・

深呼吸・・・深呼吸・・・

読売新聞チェックをします。