沢田研二、ザ・タイガースのギネス記録ゲームで楽しく遊ぼう①ゲーム参加者募集中。

面白くならないと終わらない世界初のギネス記録に挑戦中。ゲーム参加者募集中。

おはぎが7つ。

2012-08-02 16:18:10 | モーニングバード
何か・・・意味がありそうだわ。
あたりが7つと云うことかな。

今、自分の書いた記事を読み返す時間がないわ。
あとで数えてみるわ。

後から後からばかり・・・
どうして、?って、気付くのか・・・

あ~しんどい。


歌・・本当に歌わなかった!!

2012-08-02 15:53:30 | 暗号
横浜ロイヤルパークホテルのトークショー

ジュリブロめぐりしていたら、歌っているようなものって書いたあったのに。

そうよ、いつも口ずさんでいるって、書いてあるのを読んだことあるわよ~。

ちっとも歌わなかったじゃん!!

私が「歌は歌いません」と言ったわけじゃないのに・・・

えっ~

ちょっと、損した気分だわ・・・


ジジィーの意地悪!!

お寿司とごめんね。トークショー続き。

2012-08-02 15:32:37 | 暗号


この楕円形は、横浜トークショーのしゃがみこんでいたジュリーかな。
周りが暗くなり、まるでスポットライトが当たっているようにみえるもの。

ちょっとだけ、ジュリブロめぐりをしました。
この時に、話していたのは、お寿司屋さんでの香水の話なのね。
お寿司は、もう、一つのブログで、7月31日、午前5時24分の「いいこと」の記事に書いた言葉です。
伝わっているのね、沢田研二さんに。何もかも伝わっているのね・・・。
つながっているのね。


それから、「ごめんね」と、ジュリーが仰っていたのね」。「上から目線でごめんね。」
岡山に続きのごめんね、ですね。
私の耳には、届いてなかった・・・
なぜ、謝るのでしょう。やはり、そうなのね。阿修羅と上着と大切な人と、DVDは、そのように仕向けて行ったのね。だから、「ごめんね」なのね。

こちらこそ、ごめんね。落ち込まなくて、ごめんね。
楽しかったもの・・・
また、なにか考えてね。楽しいことを考えてね。
あと、2年?も続くのだから・・・
本当に2年なのか、どうか・・・
あっ、ここで質問をすればいいのよね。
6人揃ってのタイガースのコンサートは、あと、何年後って。いや、あとなんか月後の方がいいわね。でも、今はしないでおきましょう。
今のライブを楽しみたいものね。渋谷が楽しみ。




あと、上から目線と言ったのもわかった。
あのテーブルで話題に上がった話だわ。
私のように、初めてトークショーに来られていた方が、話していた内容ですね。
テーブルに、ジュリーは来ないと知って、驚いていらっしゃったもの。
歌も歌わないと、その時にお知りになられたのね。
私は、知ってましたよ。ジュリブロめぐりをしていたもの。
そうそう、あの有名なブロガーさんが、「新鮮な驚き!!と、こちらの方が驚くわ」って、ほんとうに驚いていらっしゃったもの。
あたりの中に、「同じテーブルのあの方は有名ブロガーさんだった?」も入っているとおもうわ。

しかし、やはり私にはレポはできないわ。
焼き鳥屋なんて、だれも書いてないじゃん・・・
モーニングバードの残像があったのか・・・
ブログ向きの人間ではないわ・・・
あ~あ、ため息が出るわ・・・


そろそろ、晩御飯の用意もしなくては。
では。

モーニングバード

2012-08-02 14:32:07 | モーニングバード


書く事にちょっと疲れを感じてます。ラインアップでご勘弁ください。


体操 内村航平 メダル



柔道 穴井選手 一本勝ち こだわり金ねらう

  
楕円形だわ。

穴井選手のお父さんにインタビュー
子どものころは、小柄だった。おはぎで大きくなった。



鍵泥棒のメゾット
お風呂屋さんのシーン



今日の暗号は、金・おはぎ・お風呂屋さん。
そして楕円形。





朝日新聞8月1日(水)夕刊

2012-08-02 09:14:40 | 朝日新聞
11面
地球防衛家のヒトビト
1~3コマ目
パチパチパチ×3


私が『拍手がなりました』と書いたのは、8月1日の横浜ロイヤルパークホテルの記事です。
それと、きっとこのパチパチパチは、あの記事に書いたいろいろな事があっているということでしょう。


2面
学者9人に賞金21億円

7面
Kinki kids
concert tour 

私がキンキンと書いたのは、8月1日の横浜ロイヤルパークホテルトークショーの記事です。


10面
広島と石巻 響き合って
被災ピアノ、6日に演奏
○○○さん「気持ちもつなぐ」

この記事が、8月1日の夕刊に載せた流れも理解できます。
きっと、トークショーでジュリーが白のスーツで登場したから、私が「ジュリーのばかやろーとブログに書くか、ブログを更新しないと予想していて、この記事を出す予定だったのでしょう。
バカヤローって言ってほしいかったの?
だけどね、本当に心に片隅に、「違うかも」とあったのです。
ですから、ジュリーが登場したときに、「あ~あ、やっぱり」と思って、笑ってしまったの。
でもね、本当に衣装を推理しているとき、楽しかったの。だから、そちらの思いの方が大きかったから、ありがとうなのです。

何度も何度もこのようなことを味わってきたのです。それこそ、学習してしまったのです。

さあ、これからの展開が楽しみですね。私もそうそう引っかからないわよ。
楽しいギネスになってきました。


10面
エアアジア・ジャパンの飛行機の写真

これを見て、思い出しました。
飛行機の中で聴ける曲についても話をしていましたね。
お金がらみの話だった。


それから、かつみさんに「お金お金~~」と言われた話のお金、これもそうだわ、トークショーで私とお隣さんとの会話と、私があの場でお金の受け渡しをした。渋谷と町田のチケット代金。金額に間違いがないかどうか、数えたもの。それを指していると推察したわ。
本当にあとからあとから、思い出してくるわ・・・
ジュリーって、本当に暗号を御創りになるのがお上手で~す。

昨日のモーニングバードで、あの方のお名前も出てきていた。
あの場でお話をしたから、そうだわ。
いい感じだったでしょう。安心して。

モーニングバードも、朝日新聞も、暗号をつくるのがお上手!!


今日もダブルヘッターなの。
だから、モーニングバードは、午後から見ます。
では。