![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/aa/21b70158ad9a826f414044615a75596f.jpg)
朝食です。ご飯! 米が食べたかったの!
みんなの盛りに比べると少ないようですがお腹いっぱいです。
そういえば言ってなかった、昨日の宿はオークラでした!
コネクティングルームで隣の部屋と行き来。
お風呂も広くてベッドも寝心地よかったっす!
お世話になりましたー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/f8/1c1c04d57752633aaa6113d5897b328c.jpg)
街もホテルもクリスマスカラー。
さてさて
淡路へ向かってGO!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/39/64c794eb5948c30462d7b98f155a6199.jpg)
淡路島・明石海峡大橋~
なんというか圧巻ですね!
橋でっけぇー!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/34/66a43198271b8afa895aa9edd330efcc.jpg)
渦潮は、直に見ていれば渦がわかるんだけど、写真はご覧の通りです……。
イングランドの丘。
ご飯を食べに来ました(違
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/44/be86517065078d8a3a3a02116a7d25a6.jpg)
と、ここで脱線して思いがけず深月フィーバー!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/7f/b6ee00f3c2c26a2931d969b552ae7113.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/2f/3aa009585aee82947e24584d551e62bf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/65/2c47c38202a62e4bd32a6b7d71f37942.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/4b/9211207b6669315dd30924fb00a5a7e6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/d8/e2ca38b856eeeda9036577204ee56839.jpg)
秋バラですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/33/42897df00bce6ddc54f43d1d8e96859d.jpg)
コスモス畑~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/84/82b966a8a4ee48039feb8c99da26090a.jpg)
羊毛~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/77/53f5fc7a0997d79892b17d176b4f477e.jpg)
モルモットを撫でくりまわし、
微動だにしないプレリードッグを眺め、
足がいたい……。
ツイッターご覧になってる方はご存じだと思うんですけど、旅行の前々日に私スッ転んで膝その他負傷したんですよ。
地味にジワジワとダメージが……。
淡路島を横断して渦潮を見て玉ねぎいろいろを買い込んだあと、イングランドの丘をうろうろしたわけですが、その足取りはヨロヨロと、膝に負担がかかる旅にイテテテと喧しいことこの上なかったっス。
島を脱出する際、前が見えないほどの豪雨に見舞われましたが、トオルくんの安全運転で神戸に帰りつきました。
明日は仕事のトオルくんとはここでお別れです。
二日間運転ありがとうでしたー!
四人になった我々、とりあえず京都に戻って深月と文月の行きつけの居酒屋さん呑月へ。
みんなを連れて来たかったのだ……!
たらふく飲み食いしたあと、本日のお宿へ。
近鉄京都ホテルです。
全体的に和テイストなモダンデザインで、最近改装したので中もきれい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/4c/2e5ad49a3e84d4ae03f34a9626ca3dec.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/0f/9935f49ac02b73d1720637c6e37c6386.jpg)
泊まった部屋も広くてベッドも寝心地よくて満足でした!
無駄を省いてるらしいので、部屋までセルフだったり通常のルームサービス的なことがなかったり、至れり尽くせりを求める人はその辺りどうかな、と思いますが。
額に入った縮緬の布が素敵だったよ。