83歳爺ちゃんの音楽ボランティの記録日誌!!最後の最後まで書き続けますのでお付き合い宜しくお願い致します!!

高齢者音楽ボランティアSWINGの出前演奏記録です。
羽曳野市を中心に近隣市で演奏活動を行っています。

SWINGの歌手紙(2015・11・11日・水) 今日は988/109回目の「老健きし」さんの出前演奏!!

2015年11月11日 13時14分34秒 | 日記

 SWINGの歌手紙(2015・11・11日・水)

今日は988/109回目の「老健きし」さんの出前演奏!!

*****************

 下記BLOGも同時UPしています。 

 livedoor/  音楽ボランティアSWINGの歌手紙

  yahoo/音楽ボランティアSWINGの歌手紙

   GOO/音楽ボランティアSWINGの歌手       

 FC2/シグナス混声合唱団HP

 *****************

今日は快晴の空模様気温も上がって

過ごしやすい1日です!!

昨日の高熱38.7度は噓のように現在は36.1度

でも、軽い腹痛は残っている、例のドライヤーで

お腹を暖めて少しはましになった。

体温が高熱の反動で低くなっているので、

背中にはヒーターを床には暖房をと室内温度を

上げている!!

さて、昨日は富田林市の老健きしさんの

4Fでの出前演奏!!

最も重症の方が入居しているそうです。

毎月2F.4F.3Fと順番に回っていますので

3ヶ月ぶりの演奏になります。

お客さんはほとんど無表情で、50人ほどの

方が全員車椅子で集まっていただくのにも

職員さんはご苦労ですが、

楽しんで頂いているのかどうか空気が

読めないのも難点です。

でも、表情が変わるのは「いい湯だな」のリズミカルな

激しい演奏では手を叩いてくださる方がいらっしゃるのが

唯一表情の変わるときです!!

その他では「星影のワルツ」は歌って

下さる方が多いようです!!

歌っていただけるかどうかは軽妙に

うまみをましてきたMCのTさん

トークにかかっています!!


様々な施設を回って12年半予定では

来月の「みやび」さんで1000回演奏達成です。


当所5名で初めて現在は32名の部員さん

となっています!!通常は制限している

参加者ですが、

1000回目の「みやび」さんには出来るだけの

人数で望みます。

大合唱で皆さんを圧倒したいですね!!


次回出前演奏は14日土曜日の

「老健藤井寺」さんです!!








最新の画像もっと見る

コメントを投稿