今朝はいつもの公園に行ってきました。
着いたら風が強く随分と寒かったです。
カワセミを待つ間、ぶるぶるしながらの待ちです。
カワセミ君!来たんですが松の木の中に入り、
中々出てこず、チョット見えた時にパチリ、そして遠くに飛んで行きました。
余り寒く、これでは風邪がぶり返してきそうだ!
帰り際、知らない親父さんが「あの木にゴイサギの幼鳥が居るよ!」
と教えてくれたので、行ってみたら確かに居た。自分はゴイサギを見るのは始めてなので、
幼鳥か成鳥かは解からなかったので、とりあえず撮って後で確認する事にした。
確認結果、幼鳥でした。親父さん有り難う。
カワセミ君
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/4f/88fcdb0437594e952806697d2a09e2c6.jpg)
ゴイサギの幼鳥
着いたら風が強く随分と寒かったです。
カワセミを待つ間、ぶるぶるしながらの待ちです。
カワセミ君!来たんですが松の木の中に入り、
中々出てこず、チョット見えた時にパチリ、そして遠くに飛んで行きました。
余り寒く、これでは風邪がぶり返してきそうだ!
帰り際、知らない親父さんが「あの木にゴイサギの幼鳥が居るよ!」
と教えてくれたので、行ってみたら確かに居た。自分はゴイサギを見るのは始めてなので、
幼鳥か成鳥かは解からなかったので、とりあえず撮って後で確認する事にした。
確認結果、幼鳥でした。親父さん有り難う。
カワセミ君
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/4f/88fcdb0437594e952806697d2a09e2c6.jpg)
ゴイサギの幼鳥
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/59/6432f3160c99b75d70a951c1b40ebc87.jpg)