ブログ仲間の方に教えて頂き、4月10日に行ってきました。
ここは幹線道路沿いにもかかわらず、清閑な感じのする場所でした。
平日のせいもあるんでしょうが、人がほとんどいませんでした。
穴場的な場所でした。
関係者以外の方の入場は禁じられていましたので、
門の外側よりの撮影でしたが、素敵な場所でした。
真盛寺 E-M5 MkⅡ M.ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6ⅡR

お寺の屋根と桜 E-M5 MkⅡ M.ZUIKO DIGITAL 40-150mm F4-5.6

塀の外から E-M5 MkⅡ M.ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6ⅡR

マンホールの蓋の上に E-M5 MkⅡ M.ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6ⅡR

桜と背景の新緑 E-M5 MkⅡ M.ZUIKO DIGITAL 40-150mm F4-5.6
ここは幹線道路沿いにもかかわらず、清閑な感じのする場所でした。
平日のせいもあるんでしょうが、人がほとんどいませんでした。
穴場的な場所でした。
関係者以外の方の入場は禁じられていましたので、
門の外側よりの撮影でしたが、素敵な場所でした。
真盛寺 E-M5 MkⅡ M.ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6ⅡR

お寺の屋根と桜 E-M5 MkⅡ M.ZUIKO DIGITAL 40-150mm F4-5.6

塀の外から E-M5 MkⅡ M.ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6ⅡR

マンホールの蓋の上に E-M5 MkⅡ M.ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6ⅡR

桜と背景の新緑 E-M5 MkⅡ M.ZUIKO DIGITAL 40-150mm F4-5.6
