シンデレラ日記

人命軽視の日本

運転の90歳が壁に突っ込み死亡
https://news.yahoo.co.jp/articles/ee07384f212dd82cae131d0a654775f042bc0621/comments?page=2

この動画を見たけど
ひとつ間違えば大事故です
本人も事故直前まで
平凡ながらでも90歳まで生きてきて
最後に自分自身で悲惨な事故を
招いて人生を終わらせるなんて……

今までも他人まで巻き込んで
他人の人生を奪ってきた暴走事故を
止めるすべはないのかと思う

高齢者が増加したから
事故も増えたというのも
あるかもしれないけど

それにしても
日常な生活のこんな暴走を
いつまで許してるんだろう
日本は人命軽視の国だわ

これだけ高齢者による暴走事故が
あるのに政府がなんもしないのも
なんか解せない

タクシーや保育園や病院の送迎車は
高齢者のドライバーが多い

私は他人の運転は信用しないから
安全運転する運転が上手な
若夫婦や息子夫婦や親友達の車しか
乗らないようにしてる

どうしても必要があって
タクシーを利用したら
70才位の高齢者のドライバーだった
目的地着くまでわずか15分程の間
ヒヤヒヤしながら乗っていた
ちょっと荒い運転に思えたから

私のいとこに
大きな事故はしないけど
こちょこちょしてた人がいる
また 仕事で指を切ったとかも
しょっちゅうあった😅
私もうっかり者だが
やはりしょっちゅうって言うのは
問題ありだね😅

コメント一覧

sinnder212
@aoisora725 空さん^_^全然話しが違いますが
前になんて呼んだらとコメントいただいたので 返信しました😄
トンコと昔言われてましたから
トンコと呼んでもらってもいいですよ😊
aoisora725
あらぁ💦謝って送ってしまいました(^◇^;)
自転車もバランスが大事ですから、転倒しないように、車にも気をつけて乗って下さいね!
ヘルメット被って乗ってますか?
私もたまには自転車もいいかな〜って思ってはいるんですが、ヘルメット、、なぁ〜

通販で見たら、帽子のような👒ヘルメットがたくさんありました。
『ヘルメットです!』みたいなのは、なんかねぇ、、
努力義務から義務化になったらAmazonでポチッと買おうかな😆
自転車のsinnderさんも、車の私も安全運転で行きましょ〜
aoisora725
あらら😥大変な思いをさせてしまいましたね💦
私にコメントを届ける為に眠いのに、時間を使ってくださってありがとうございます😭
sinnder212
@aoisora725 空さんこんばんは^_^コメントを3回書き直してます😄途中で眠たくなってきて😂昔は村の中に食料品店があって 高齢者の方も毎日の買い物には不自由がなかったと思います。次々と大型スーパーが出来て 村にある食料品店は閉店しまって少しの間不便でした。車に乗ってしか行けないスーパーしかないこの地域でも 致し方なく 足の不自由な方が車に乗らなきゃ買い物が出来ない状況です。近くにコンビニにあれば便利ですね。野菜や果物も売るようになって スーパーに行くより コンビニで買い物をされる高齢者の方もよく見かけます。コープのような宅配を利用すれば便利かもしれないけど 業務スーパーなどの激安スーパーで買いだめした方が食費も安くなりますね。私もコープをたまに利用してるけれど 高い感覚がありますので 年に数回しか利用してません。バスに乗るにしても
足が不自由だとバス停に行くのも億劫になります。今は自転車に乗ってますがいつまでも乗れない様な気もしますので 買い物は若夫婦にお願いすることもだんだん多くなってくると思います。安全ストッパーがある機能的な車もオプション追加料がいるとなればなかなか買えない人もいると思います。私は運転しないのでよくわかりませんが アクセルとブレーキが隣り合わせにあるのも踏み違える原因じゃないの?って思ったりします。
aoisora725
おはようございます^ ^
お久しぶりです。
体調はどうですか?
孫は可愛いけど子守も大変でしょう😓
で、本題ですが、この所の高齢者の事故の多さには私も考えさせられます。
新車が次々と出てますけど、衝突を防ぐ機能や急発進を防ぐ機能、諸々はオプションですよね、、
せっかく良いものができても、追加料金を払わなければつけられないなら、考える人も多いはずです。不幸な事故を防ぐ為には標準装備にしなければ、車社会で、歳を取って車を足代わりにしなければ日常の買い物とかに支障があるから、80を超えても免許の返納出来ない高齢者も多くいるはず。
無駄な税金を使う前に、もっと目を向けなきゃならない物が山ほどある。
お抱え運転手を持ってる議員さんにはわかんないでしょう、、😮‍💨

最近の「年金・介護サービス・ニュースetc」カテゴリーもっと見る