和歌山県発、船釣りのブログ

和歌山県を中心に船釣りをしています。釣行の記録を書きとめるのに今年からブログを書いています。

2021/4/27 コマセ真鯛釣り

2021-04-29 14:48:15 | 釣り

和歌山県みなべ堺港を12:00前に出船の午後便です。

乗船者は3名で、自分は左舷艫に入りました。

特に波もなく、風もなく、潮も動かなく(;^_^A

飼い付け場に20分ほどで到着し、船頭さんがアンカーを入れます。

開始早々からぽつりぽつりと40~49cmほどの真鯛が3枚釣れました。

水温が低いせいか、特にエサ取りもいなく、餌が残ることが多かったです。

1本バリの仕掛けに変えたり、ゆっくり落とし込んだりといろいろ試してみましたが、喰ってきません。

探見丸にも、魚探にも魚影が見えるのですが喰ってきません。

そのうち手持ちで誘っていると、ガツンと強い当たりが。

しかし上がってきたのはメジロでした。

その後サゴシが上層で喰ってきて納竿となりました。のんびり釣りをすることができました。

本日の釣果:真鯛3枚、メジロ1、サゴシ1

使用タックル:前半は海攻マダイリミテッド300、後半はミヨシ270-40

 

 


2021/4/15 コマセ真鯛釣り

2021-04-17 14:16:25 | 釣り

この日は和歌山県みなべ堺港より、12:00出船の午後便でした。

午前便は、白浜沖でのアンカーを打ってのかかり釣りで、10数枚上がっている状況でした。それなりに数が釣れていますので、魚の活性は悪くはないようです。

午後便は60mラインでの真鯛飼い付け場にてかかり釣りです。

まだ今シーズンあまり竿が入ってない場所ですので、期待が膨らみます。

本日の乗船者は自分を含め2名で、左舷艫に入りました。

釣り開始からなかなか当たりはなく、ほかの釣り人にはメジロなどが喰ってきています。

仕掛けを色々替えているうちに、なんとか初めてのあたりがありましたが、イトヨリダイ

でした。

潮は動いていませんが、活性は悪いようには思いません。時々

刺し餌も取られる状況です。もしかしたら何か大物が回遊してるのかも?との期待が膨らみます。

釣り開始から3時間半ほど過ぎ待望の当たりが来ました。

しっかりしたあたりで、とにかく無事に上げることを考えます。

タモに治まったのは70cmのメスの真鯛でした。

その後30分ほどあたりがありませんでしたが、竿先に微かにあたりをとらえました。

一呼吸おいて、ゆっくり聞き合わせを行います。

どっしりとした重量感で、無理をせずやり取りし、上がってきたのは72cmのメスのきれいな白い真鯛でした。

ハリ掛かりは、皮1枚でした。冷汗ものです。

やはりマダイとのやり取りは、慌てず、ハリスとのテンションを常に考えながら一定に巻き上げることが重要と再認識しました。

本日の釣果:70~72cm2枚  イトヨリ42センチ1本

使用タックル:シマノミヨシ40-270  フォースマスター601  ハリス:シガーグランドマックスFX5号。4から6ヒロ

次回は、シマノ海攻マダイリミテッド250が面白そうなので、やってみます。

 


2021/4/12  コマセ真鯛釣り

2021-04-13 16:43:25 | 釣り

和歌山県みなべ堺港に5:15分集合で準備が都と問い次第出航です。

ポイントまでは30分ほど走り、水深70mほどで流しで釣ります。

すでに2隻の釣り船が来ており、真鯛、メジロを釣っている様子です。

本日乗った船は、自分ひとりでした。ので、他船のは乗客は6人ほどでした、圧倒的にコマセを撒く量が違います。

要は、魚がコマセの多い船についている状態かと推測します。

このようなときは自船も負けないぐらいコマセを撒いた方がよいとのことを聞いたことがありますが、いかんせん1人で撒く量は知れています。

根気強くコマセを撒き、当たりを待ちます。数回当たりがありましたが、掛かりが浅かったのか、上層でばらしが3回です。

その後何とか2枚良型真鯛が釣れ一安心です。メジロも2本上がりました。

場所移動をし20分ほど走りました。

ここはかかり釣りです。残り時間は1時間ほどでしたので、集中しあたりを待ちます。潮はゆっくり下っているようでした。

ハリス5号の1本針仕掛けであたりを待ちます。

すぐに30cmほどの真鯛が上がりました。

その後まもなく61センチの真鯛が食ってきました。

ロッドが根元からしなります。無事タモに収まり納竿となりました。

本日の釣果:真鯛30cm~61センチ 3枚  メジロ2本

釣った魚は帰ってから津本式で血抜きをし熟成させています。血抜きはできるだけ船上で魚をフリフリして抜いときます。

当日のタックル:前半、海攻マダイリミテッド300、後半、ミヨシ40-270,リール:フォースマスター601


2021/4/1 飼い付けメジロ 真鯛釣り

2021-04-02 13:47:40 | 釣り
昨日は和歌山県みなべ堺港より5:45出船です。
30分近く走り、白浜沖のにてメジロ飼い付け場に着きました。
 
今日はメジロ場で真鯛を釣るという、なかなか難しい釣り🎣
メジロを避け、いかに鯛を釣るかが腕の見せ所です。
 
案の定、朝一番、シーガーエース6号の2本針仕掛けを落とすと、1発でメジロ2本が喰ってきました。
 
マツルのを避けるため、ゴリ巻きしたらハリが2本とも伸びて、一本だけ上げることができました。メジロでした。
 
これはちょっとまずいと思い、ヒラマサバリに替えると、喰ってきません。
 
探見丸の反応はモリモリです。
 
恐らくヒラマサバリを見切って喰ってこないのではないかと思い、ハリを落とし込み用の小さいが、懐が太く強い小型のハリの1本バリに替えるとまた喰ってきました。
 
先程とは違う更に力強いあたりです。
 
海攻マダイリミテッドが満月のように撓ります。が、またマツってしまい、のこり5mでなんと人徳丸2.3㎜が切れてしまいました。1mゴムクッションがしかもうえから30cmのところでぷっつりと。
 
自分は人徳丸のクッションしか使いません。強度があり信頼しているからです。
 
これはショックでした。
 
その後、メジロの喰いが落ち着いたところで、仕掛けをマダイ用に替え、落とし込みをゆっくりかけると1枚釣れました。中々活性が良いようです。その後、誘いをかけると2枚目を追加しました。
 
ここから、喰いが止まってしまいなべ堺港よりさん5:45出船です。
30分近く走り、白浜沖のにてメジロ飼い付け場に着きました。
 
今日はメジロ場で真鯛を釣るという、なかなか難しい釣り
メジロを避け、いかに鯛を釣るかが腕の見せ所です。
 
案の定、朝一番、シーガーエース6号の2本針仕掛けを落とすと、1発でメジロ2本が喰ってきました。
 
マツルのを避けるため、ゴリ巻きしたらハリが2本とも伸びて、一本だけ上げることができました。メジロでした。
 
これはちょっとまずいと思い、ヒラマサバリに替えると、喰ってきません。
 
探見丸の反応はモリモリです。
 
恐らくヒラマサバリを見切って喰ってこないのではないかと思い、ハリを落とし込み用の小さいが、懐が太く強い小型のハリの1本バリに替えるとまた喰ってきました。
 
先程とは違う更に力強いあたりです。
 
海攻マダイリミテッドが満月のように撓ります。が、またマツってしまい、のこり5mでなんと人徳丸2.3㎜が切れてしまいました。1mゴムクッションがしかもうえから30cmのところでぷっつりと。
 
自分は人徳丸のクッションしか使いません。強度があり信頼しているからです。
 
これはショックでした。
 
その後、メジロの喰いが落ち着いたところで、仕掛けをマダイ用に替え、落とし込みをゆっくりかけると1枚釣れました。中々活性が良いようです。その後、誘いをかけると2枚目を追加しました。
 
ここから、喰いが止まってしまい9:00になり、場所を移動しました。
 
20分ほど走り、掛かりでマダイを狙います。
 
エサ取りは少なく、底付近を狙います。潮はあまり流れてません。
 
時々フグが喰ってき、ハリがとられたりします。
 
それほどエサ取りが多いわけではないのと潮が動いてないので、付けエサをできるだけ綺麗に流すため、シーガーグランドマックス5号4.5ヒロに替えました。
 
付けエサをアピールさせるために、コマセはごく少量です。
 
そうして待っていると納竿最後の1投げで回収しようと誘いをかけた瞬間に、竿が強烈に引き込まれました。
 
ドラグはしっかり調節していますので、PEが走り出しました。
 
この時ロッドはミヨシ40号270に替えていました。ロッドの根本よりガンガン曲がっていきます。20mほど走って徐々に巻き始め、ハリスと針をいたわりながらゆっくりやり取りをします。
 
無事キャッチすることができました。
 
ぶり86センチでした。
 
本日の釣果:ブリ86㎝1本、メジロ1本、真鯛53~50cm2枚
 
タックル:前半海攻マダイリミテッド、後半ミヨシ40号、フォースマスター601
 
仕掛け:色々
 
  本日の釣果  ↡