高齢猫 しろさま
気温が高くなり、今年も歯槽膿漏が化膿してしまい、
抗生剤と栄養剤の注射に 通っています。
なんたって、お姫様育ちの しろさま、
薬なんか 飲む気は さらさらありません・・・。
全力で 抵抗します。
口なんか 開けさせようものなら、
私の指に 牙がささります・・・。
小さいころから 栄養状態は良かったので、
立派な歯が抜ける気配も ありません・・・。
「抜けちゃうと さっぱりしていいのにねぇ。」と、
いつも動物病院の先生に 言われています。
で、昨日もしろさまを ピンクのかごに入れて
注射に連れて行きました。
いつも空いているのですが、珍しく患者さんがいました!!
駐車場には高そうな外車、立派なケージが二つ、
そして中には!!
ソマリっていうんですよね、確か。
茶色のちょっとロン毛の 大柄な猫ちゃんと、
チーターみたいな 大柄な猫ちゃんがいました。
飼い主さんも テンガロンハットかぶった変わった身なりの
ご夫婦でした。
そしてとっても ふれんどり~!
スーパーの買い物かご中で シーツにくるまった しろさまをのぞいては、
高齢猫介護談義で 大盛り上がりでした~!
すごいね~、よく面倒見てるね~、長生きだね~!
などなど 称賛の嵐を戴き、私はすっかりご機嫌です~
で、しろさまの診察の番が来て 先生とそんな話をしましたら、
>先生 しろちゃんは 良く食べて お行儀もいいけど
あっちの猫たち(先程の猫)は、洋猫だから
おバカだよ~!
ヘッ??ば、ばか???
先生 それって 問題発言ぢゃないですかっ??
いいの いいの~と、大笑いの先生です・・・。
なんだか 変わった人たちが集まる病院です。
奥さんは 美人なのに・・・。
でも、言える雰囲気で、大らかで良い病院です。たしかに洋猫は気が荒いですね。
アメショーだけは、フレンドリーだと聞いてます。日本猫は、賢い!長生き!よぉ、日本一!!!
(^O^)
ホント大らかで朗らかなんですよ~。
しろさま 固まってますが・・・。
>洋猫は気が荒い
そうなんですか?
しろさまの2倍以上ありそうな でかい猫で
驚きました!!ゲージの中を ぐるぐる歩いてました。 不妊手術だそうです。手術したら大人しくなるでしょうかね?
暑いですが、マンさまばててませんか~?
ふぁいと~
洋猫って馬鹿なんですね。。。ぷぷぷ。
おっと、不謹慎?
しかし、これで長年の謎が溶けました。
実家のハナちゃん、洋猫が入った雑種です。
過去の飼い猫たちに比べたらどうもアホだと思ったら。。。
馬鹿な子ほど可愛いですが(*´`)
ハナちゃん お元気ですか?
おバカもかわいいですよね~!
暑くて大変ですが
ご自愛くださいね~