とおちゃんから
「お水団 食べたいなぁ~。」と、リクエスト。
「すいとん」
とおちゃんは 戦後 団塊の世代生まれ、ほぼ母子家庭に育ちましたので、
食べ物に あんまり注文は つけません。
食べたいものリクエストは 珍しい事でしたので
張り切って作りましたよ~
きのこ しめじ えのき エリンギ
根菜 大根 人参 じゃがいも
肉 鶏もも肉
その他 こんにゃく 油揚げ
味付け 種まきから ばあちゃんの手作りの お味噌
これに とおちゃんが べたぼれの つみれを入れます。
薄力粉荒塩いりこ粉お水
ボールに 入れて よぉ~~~~~~~く こねます。
そして、前日より 冷蔵庫で 寝ていただきます~
ここが 肝心~
つるつるの食感のためには
欠かせませんっっ!
今回は じいちゃんも 食べますので、
スプーンですくって 食べられるように、
つみれは 小さくしました。
野菜も 小さめに カット
今回も 我ながら 美味しくできました~!
と言っても、全部 鍋で 煮るだけなんですが
とうちゃん??
ふっふっふっ
もちろん ご機嫌です
いやぁ~、惚れ直されちゃったわぁ~~
今日のしあわせ
いよいよ 衣替えっっ
要はうどんのお団子ですかね。
母が戦後苦労したようで、
自分があまり食べたくないので
食卓にも上らなかった模様です。
具だくさんでおいしそうですよね!
食べてみたいっす。(^^)
と、とても 人様に召し上がって戴くなんて
無理っス
我が家では、おふくろの味というだけ
なんですよ~!