Happy Birthday to me~~

昨日は ワタクシと、末っ子の合同お誕生日でした!
いくつになっても 嬉しいなあ~

さてさて、昨日木曜日は じいちゃんDayでした。
5時半起きで お弁当を作ります。
おにぎりとゆで卵です。
毎回、ぴょんたが手伝ってくれます。
もうすぐ 一人でできるようになります。嬉しいな~

手が弱くなったじいちゃんでも 小さいおにぎりや ゆで卵は
自分で食べられますからね!!
自分でできるうちは なんでも してくださいね~!
お昼ごはんは たいていは サンドイッチです。
じいちゃんの好きなマヨネーズいっぱいのポテトサラダと
ハムときゅうりをはさみます。
これも 次男のぴょんたが作ってくれます。
じいちゃん 冷たい牛乳と一緒に 美味しく食べられます!
他に じいちゃんが 手で持って 食べられるような
食事って 何かあるでしょうか?
う~~ん 思いつかない・・・

いよいよ 気温が下がり、寒くなってきました。
昨日は じいちゃん お風呂に入りたくないとのこと。
咳がいつもより出ていたので、風邪をひかないように
足湯だけにしました。
これからも 一層 うがい・手洗いをして、衛生には
気をつけないとなりません!!
決して 決して 風邪を引くわけには まいりません!!
しか~し、車に荷物を積んだとき、
腰が がくって 言ったんですよ・・・

人生 何回目のぎっくり腰????
次のじいちゃんDayは 日曜日です。
それまでに治すぞ~~~~~!!
おかげ様で 40肩(しつこい!)は だいぶ良くなりました。
整体で 首と腰のヘルニアも整えてもらっていますので
カービーダンス・ラジオ体操のおかげでもあります~!
でも、最近 肩を回すと ご~りご~り 音がするんです・・・

さ、今日も元気に がんばるぞ~~~

しろうささん ♪お誕生日おめでとうございます♪
幾つになったのかはお聞きしませぬ~笑
お爺さんが手に持って食べられる物って・・・
何が浮かぶかなぁ~
しろうささんが作ったのは何でも美味しそう!!!
こちらも日に日に寒くなってきたので、うがい手洗いは必須です。
お互い体に気をつけて過ごしましょう。
ぎっくり腰、お大事に~
そうそう、お誕生日はいくつになっても楽しんじゃいましょうね~(^^)
お年寄りが手で持って食べられるもの?
のり巻きとか太巻きとかいかがでしょう。
ポテトサラダやハム、きゅうりを並べて、えいっと巻いちゃうとか。
毎回作るのは手間かしらん…
肩も腰もお大事に…
年齢・体重は 国家機密に属します
40肩にぎっくり腰に 眼精疲労にリウマチに~!
そして、毎日 楽しく編み物しています~
日本の今年の冬は とっても寒いそうです~~。
エルモさんも 風邪引かないように
気をつけてね
サラダ巻き!!
今週、作ってみますね~!お野菜好きだから
喜ぶかも!
こちらもいよいよ雨が降ってきました。
とっとと 台風 行っちゃうといいですねぇ
お誕生日おめでとうございます(*´∇`*)
おじいさまのお食事♪
手巻き寿司(*´∇`)/ラップでキュッとしぼった茶巾寿司(*´∇`)/
同じサンドイッチでも、手巻きや海苔巻きみたいにしても、また感じが変わって楽しいかもですよ(*´∇`)/
そうか!まきまきサンドイッチも いいですねっ!
持ちやすいかも!
色目も 美味しく見えるように がんばりますね~!
がんばるね~
いくつになってもめでたい♪めでたい♪
私なんかもう今自分が何歳なのか分かりません。
この前、人に聞かれて1歳多く言ってしまった。。。
まっいいか~(;゜∀゜)
私も手巻き寿司くらいしか思いつかないなー。
後は薄く焼いたパンケーキにお野菜とかハムを載せてぐるりと巻くとか・・・
おじいちゃん いつもしろうささんの作るお昼が楽しみでしょうね。
寒くなりました。ご自愛くださいね。
お誕生日おめでとうございます!
遅ればせながらお祝いを~!
+゜*。:゜+(*´∀`*)ノ+゜:。*゜+.キミニ サチアレ~♪
サンドイッチやおにぎりは、中身のバリエーションが無限!
和風、洋風、中華風も楽しい。
具だくさんのピラフや味ごはん、中華ちまき風のおにぎりだと
野菜やお肉もいっぺんに食べられていいのでは?
たくさん炊けば ほかの家族の食事にもなるし
冷凍保存もできますよ♪
いろんなヨロヨロを抱えつつ
笑顔でぜーんぶ えいっ!と受け止めて
乗り越えちゃうしろうささん。
尊敬します。
大好きよ・:*:・(*´∀`*)・:*:・
わかって読んでいたはずなのに
どこで「甥っ子」になったんだwww
失礼しました!!
あーん もうwΣ(ノ∀`*)ペチ
そうなんです、自分の歳がわからない~~
息子に聞いている有様!
そうか!パンケーキ いいかも!
甘い物も大好きなので、グリル出して
目の前で焼いてあげよう!
喜ぶぞ~~~
ありがとう~~!
まあああぁ~~
愛の告白?違うぞっ!
ほほぉ~、お弁当番長ぺっつんさま
中華味とは 盲点でした!
油は取りすぎるとよくないなあと
あんまり作っていなかったのですが、
ちまきは いいかも!!!!
がんばるね!いつもありがとうっっ
すばらしい☆ 素敵にお年をかさねていらして、素晴らしいですね~☆☆☆
これからも、ますます頑張ってくださいね~
人生 楽ありゃ苦もあるさぁ~♪
水戸の黄門さまのテーマを歌って
過ごしております。
yakoさんも ふぁいと~~
そして、お誕生日おめでとうございました~~(^^;)
合同お誕生日、いいですね。
家族の誕生祝いはしても、祝ってもらったことは…
離れて生活するようになったら、メールくれるようになりました。ま、いっか。
ところでカービーダンス、いいみたいですか?
私も1000円の買ったんだけど、娘にあげちゃったんだよね~。卒業式が来るから、復活「しようかと…肩も腰も痛くって…
私も子供たちにお祝いメール もらいました~!
嬉しかったです
カービーダンス ちまたでは騒がしいですが
私たち世代には ちょうどいいですよ~!
しっかりゆっくり 動くのって、いいかんじです。
部屋の中で 10分っていうのもお手頃です