ぱらどっくすⅢ

解雇闘争を勝利し、故郷での人生を再スタートした私の歩み

人権は個人のもの

2012年11月21日 09時39分23秒 | 「もどす会」活動記録
 先日、和歌山に行ってきました。雨と風の強い寒い日でした。
 全国福祉保育労働組合の第18回障害職場で働く職員の全国交流集会に参加し、多くの支援と励ましを頂きました。
 中でも記念講演をされた藤藪庸一氏のお話を紹介します。
 npo法人白浜レスキューネットワークでの人の輪についてのお話に「利用者と支援者の関係を『私とあなた、あなたと私』の一対一の関係です。」と言われたことが印象的でした。
 先日、日本国民救援会の広島県定期大会での「人権は個人のもの。多数決原理で決まるものではない」との話がよみがえってきました。集団で生活(社会でも同じ)をするためには、公平感や平等感を大切にすることが民主的営みと思われますが、果たしてそうでしょうか。集団を考えるとき、ともすれば個人が害われることはしばしばです。集団を構成する個人の権利が「個人のもの」という点に立たないまま、多数決で決められた権利を人権と思い込んでいることがいかに多いことでしょう。まず権利を考えるとき「人権は個人のもの」から始めたいものです。