こんにちは

Skull de Skapur のカナコです

相変わらず
多国籍バンドの方ばっかりやってると思いきや
実は本丸も動いてますよ〜
スタジオ入ってあーじゃないこーじゃないと
前回のスタジオはまた感慨深くて
ずーっとやりたかった曲を
なんとかメンバーに伝えられて
それをカタチにすることができました
いわゆるバンドサウンドというか
私が作る曲はどうしてもメロディ重視で
ジャンルでいえばポップスとかになってしまうよなっていう
ロックだったりパンクだったりっていうカラーのものをやりたい割には
作品としては自分の中から生み出せなかったんだけど
ようやく
ようやくね
難産だったな

そして自分でも変わったなって思ったのは
結論を委ねることが多くなってきたこと
自分の中で
これが良いんじゃないかな?
こうしたら良いのでは?と
ある程度練ったものが採用されなくても
あ、そっちの方がいいねっていう
自分ではない誰かが決めた事を尊重できる事が多い
それって私の中では凄いこと
今までって
やっぱりあなたのいう事が正しかった
と言われる事が結果的に多くて
ほらね?
と思う事が多々あった
だって、発案者は誰としても
私以上にそのトピックを考えて考えて
練って練って
磨き上げたアイデアを出す人なんていなかったんだもの
もちろん、未だにそんな人の方が多いのだけど
自分と同じような人
またはそれ以上の人が増えてきて
斬新な視点をもらったり
センスのある切り口に惚れ惚れしたりと
感動する事が多いの
なんて幸せな世界なんだ

さぁ
バンドもエンジンかけて行きますよ!
いつもありがとう


※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます