アジア・女1人旅, 徒然に

アジアを1人で歩く、女のつぶやきです。
旅行へ行く前の準備、行ってからのアクシデント、出会いをつづってみます。

カンボジア・タイ

2011-06-12 | アジア
タイは正直、食べるものが不味いし、高い。
トム・ヤン・クンもどーってことないし。
カーオサーン通りはヨーロピアン、アメリカンがふらふらしている。

しかし、午後4時を過ぎないと、涼しくならないので、5時くらいから、人がいっぱいになる。
彼らの90パーセントがタトゥーを何処かにしている。

私のホテルは250バーツ。日本円で666円。もちろん、エアコンはない。
天井に1メーターくらいのファンが暑い空気を回しているだけだ。

カンボジアではアモークが美味しかった。魚料理だ。
次に美味しかったのは。孵化直前のダックのゆで卵。
エッグスタンドに載せ、スプーンで殻を割り、ライムとペッパーをかけて食べる。
少々グロイがうまい。

前にも言ったが真夏のカンボジアはしんどい。
しかも、アンコールトムでは、階段があって、登れるのだが、かなり、急なステップ。
靴は、スニーカーをお勧めする。

アンコールワットは写真で見ているだけで良いような気がするが。。。

時代的には日本の奈良時代にあたる。

ベンメリアは、天空の城ラピュタのモデルになった場所。
しかし、地雷が撤去されたのは、わずか、4年前のこと。
未だ、修復はなされておらず、ここも、奈良時代に相当する。今は、ボランティアによって、
カンボジア人による修復のため、カンボジア人の教育がなされている。

インドにて

2011-05-26 | アジア
今、ゴアにいます。

21日にインドのデリーに入って、とりあえず、ニューデリー駅のメインバザールへ。

プリペイドタクシーを使った。ドライバーが色々言ってきたが、オンリーニューデリーと言うと
おとなしくなった。

さて、ナブランへ行ってみたが、あまりにもの汚さにあきらめる。

トイレの水がちろちろしかでないし、幽霊でもでそうな、シャワー室が付いているだけ。

仕方ないから、オートリキシャに任せてみることにする。

初日くらいだまされてもいいだろう。

政府の観光案内に連れていかれたが、デリーから、ゴアまで、エアプレーンで13000ルピー
これは、絶対高い。
明日ね、と言って早々に立ち去る。

次は250ルピーのホテルを案内してくれた。
なかなか良い。

結局このホテルにした。
リキシャに20ルピー払っただけですんだ。
ラッキーかな?

デリーには3日いたが、ムンバイでインド人の友達が待っているので、ムンバイに向かう。
しかし、彼は2日ほど忙しいので、先にゴアに行っておいてくれと言われ、
そのまま、ゴアへ。

しかし、ゴアのホテルが高い、700ルピー。
1泊しただけで、場所を移動し、250ルピーのホテルへ。
2日泊まると、トータル400でいいと言う。

トイレ、シャワー共同だが、他に泊まり客はいない。
部屋も窓が3つある、角部屋。
やっと、落ち着いて、ブログ更新できたよ。

にしても暑い。
ホテルへの帰り道はサトウキビのジュースを飲もう。
あれは、うまい。

再びタイへ

2011-05-18 | アジア
今日タイのバンコクに帰って来た。
カオマンガイを食べる。
ガーリックライスの上にチキンが乗っていて、鳥のスープと
混ぜ合わせて食べる。

タイ人はプラスチリを振りかけて食べていたが、
私には無理だった。

今日は早く寝るとしよう。

カンボジアから。バスで11時間かかったよ。。。

カンボジアにて2

2011-05-16 | アジア
今日はアンコールワットとトムに行ってきた。

午後から、ワットだったが、暑すぎて、
感動もなにもない。

でも。アヒルの孵化直前の卵は、グロイけど、うまかった。

カンボジアにて

2011-05-15 | アジア
今は、何故かカンボジアにいます。
昨日、一昨日はバンコクでしたが、ネットカフェが高くって。。。

明日はアンコールワットの観光。
明後日は、ベンメリアの観光。

ベンメリアは天空の城ラピュタのモデルになったと言われています。

タイは物価が高い。
一泊`250 バーツ にほんえんで、660えん。

すいません、へんかん できないよーー
きょうは 、はやく ねて 、あす 7じにおきます。

はやくねます。

カンボジアはみわたす 限り、低い潅木しかはえてません。

タイからは、やく 10時間。
疲れた。
おやすみーー。