11月2日(日)綾の草競馬を見学に行きました。昼頃着いたが思ったより混雑していない、近くの駐車場に停められた。競馬場はコスモスも満開で家族連れでにぎわっている。午後からイベントでポニ-の演技の後、子ども騎手によるポニ-競馬(600m)が2レ-ス、草競馬が4レ-ス見学でき大変面白く楽しい日でした。
11月2日(日)綾の草競馬を見学に行きました。昼頃着いたが思ったより混雑していない、近くの駐車場に停められた。競馬場はコスモスも満開で家族連れでにぎわっている。午後からイベントでポニ-の演技の後、子ども騎手によるポニ-競馬(600m)が2レ-ス、草競馬が4レ-ス見学でき大変面白く楽しい日でした。
h26.9.25またまた彼岸花。今日は久しぶりに青空になり、皇子原の彼岸花見学に行く。途中の道路添いから、田園の畦まで真っ赤な彼岸花で今が盛りだった。もちろん公園内の花もきれいに咲いている。平日なので訪れる人も中高年の夫婦が多かった。
狭野神社近くから高千穂の峰と彼岸花
h26.9.22 再び坂元棚田へ彼岸花を見に行ってきました、満開でした。棚田の畦周りに植えられた赤、白の彼岸花が、黄金色には少し早い稲穂のまわりに咲いていました。
H26年9月16日坂元棚田に彼岸花に行ってきました。白の彼岸花は満開でしたが、赤の彼岸花は5分咲きでした。稲穂もまだ、黄金色にはなっていなく、少しさみしかったです。今年は日照不足で遅いのかな?
これは昨年6月15日の彼岸花です。
H26年8月17日高鍋町のひまわり祭に行ってきました。約70ヘクタ-ルに1,100万本のひまわりが咲いています、報道では日本一だそうです。ひまわりの花は持ち帰りができ、多くの人達が手にひまわりやカメラを持ち、広い畑を思い思いに暑い中散歩していました。20日には刈り肥やしとなるそうです。
平成26年7月6日美郷町西郷区の御田祭に行ってきました。自宅から150km高速道利用で3時間、遠かったですが、祭は勇壮で馬入れは迫力があり疲れなんか忘れさしてくれました。最初は牛入れで鞍に旗をたて、田圃の中を走り回る牛やなかなか動かない牛など引手の人は泥だらけになり、大変そう。次に馬入れ、大きな馬5頭に地区の若者が裸馬にまたがり、勇壮に田圃を走りまわる、振り落とされて泥まみれになりながらも、2反5畝(25ア-ル)の神田をところせましと駆け回りました。次は田圃のなかを子ども神輿、地元青年団が神輿を担ぎ最後は白いハッピが黒くなるまで若者たち同志で胴上げをして泥水の中に落とすなど元気な祭でした。最後に早乙女たち200人位で田植えをしておわりました。自分たちも泥水をかぶりよごれて、御利益と元気をもらい帰りました。
えびの高原のノカイドウがきれいでした。
えびの高原の小さくてかわいいツルキジムシロ
新禄の中にミヤマサクラ(深山桜)が満開、・山藤の紫色・ハイノキの白い花(香りが良い)霧島連山は今も良いです
H269・4.23 霧島市の和気(わけ)公園の藤祭がきれいでした・藤の香りがまた何とも言えなく良かった。藤も全国から集めたいろいろの種類があり、平日にかかわらず、多くの人出でにぎわっていました。まと和気神社境内には白猪(愛子ちゃん)が居ます(和気清麻呂公伝説)。