12月10日(木) 晴れ
→雨
気温は放射冷却で2.6℃と今シーズン一番の冷え込み
空には星が散りばめられていました
トレーナー生地の服を着させて、6:05に出発し標準コース
この時間帯の”高岡交通”にはタクシーは見られません

”JR城端線高岡駅”へと向かう、”下島遮断機”前で
電車が通過

”恒性皇子御陵墓”前を通り、
”太刀城跡、三ケ首、鐘堀の碑”前からは
”立山連峰”の稜線がくっきりと見えました



”コメダ珈琲”前を通過した際には
7時開店にもかかわらず、25分前に”お客さん”

”スポーツコア”の駐車場には
いつも”壁打ち練習”している”おじさん”の車が・・・・

仕方なく”芝生広場”で遊ばせることに
リードフリーにするといきなりの”ゴロスリ”


その後、”ボール遊び”
咥えてカミカミしたり、咥えながら歩き回ったり


”レトリーブ”も3回楽しみました



人も増えて来たので、確保し帰路へ

家の近所まで来ると”立山連峰”が、
背後から朝陽を浴びて色づいていました


6:55に帰宅した時にはまだ、
”カンタ号”のフロントガラスや屋根に霜がついて『バリバリ』
歩数は、4200歩強で”軽石うんP~”は、Mサイズ2個
朝食時には、”ペットチニック6ml”のみ与えました

夕方の散歩は、天候が悪くなってきた中、休日の”ママ”
いつも通り、”豚レバー”を片手に”スポーツコア”を1周した様です
”軽石うんP〜”は、Mサイズ1個、Sサイズ2個
夕食時には、”ステロイド1式”と”ペットチニック6ml”を服用
不安定な気候の日々、明日の天候が気になる”パパ”です
ポチッと”カンタ”を応援して下さいね♪


気温は放射冷却で2.6℃と今シーズン一番の冷え込み

空には星が散りばめられていました

トレーナー生地の服を着させて、6:05に出発し標準コース
この時間帯の”高岡交通”にはタクシーは見られません


”JR城端線高岡駅”へと向かう、”下島遮断機”前で
電車が通過


”恒性皇子御陵墓”前を通り、
”太刀城跡、三ケ首、鐘堀の碑”前からは
”立山連峰”の稜線がくっきりと見えました




”コメダ珈琲”前を通過した際には
7時開店にもかかわらず、25分前に”お客さん”


”スポーツコア”の駐車場には
いつも”壁打ち練習”している”おじさん”の車が・・・・


仕方なく”芝生広場”で遊ばせることに
リードフリーにするといきなりの”ゴロスリ”



その後、”ボール遊び”
咥えてカミカミしたり、咥えながら歩き回ったり



”レトリーブ”も3回楽しみました




人も増えて来たので、確保し帰路へ


家の近所まで来ると”立山連峰”が、
背後から朝陽を浴びて色づいていました



6:55に帰宅した時にはまだ、
”カンタ号”のフロントガラスや屋根に霜がついて『バリバリ』

歩数は、4200歩強で”軽石うんP~”は、Mサイズ2個

朝食時には、”ペットチニック6ml”のみ与えました

夕方の散歩は、天候が悪くなってきた中、休日の”ママ”
いつも通り、”豚レバー”を片手に”スポーツコア”を1周した様です

”軽石うんP〜”は、Mサイズ1個、Sサイズ2個

夕食時には、”ステロイド1式”と”ペットチニック6ml”を服用
不安定な気候の日々、明日の天候が気になる”パパ”です

ポチッと”カンタ”を応援して下さいね♪