4月22日(木) 晴れ
今朝も天気で散歩日和
ただ、ネットで時間をかけた割には最後は『エイヤー』で購入商品を決めたものの
手続きに時間を取られて家を出たのが6:10
いつものコースは無理と判断し、異なるルートを進もうとしますが
”カンタ”は、断固反対みたい
切り札の”豚レバー”を使用しながらなだめ
なんとか進むことが出来ました
ただ、”田んぼ”に水が張られ始め、それを気にする”カンタ”
しばらく、のぞき込んでいました
次は、勢いよく”用水”に流れ込む水に見入っていました
”JR城端線二塚駅”を背に”二塚小学校”方面に進行
久しぶりに学校の”グラウンド”に入っていきます
フリーにしてトコトコ歩行
一旦止まるが、呼び込むとまた、『トコトコ』
ただ、素通りした”二塚小学校”を後に信号を横断
するとまた、横道へ逸れていこうとする”カンタ”
ここでも”豚レバー”が活躍
”レバー”を見せると『じ~っ』と興味を示す顔
何とか過ぎてくれて喜んだのもつかの間
次の曲がり角でも横道に逸れようとします
庄川へと向かいたかったようです
切り札を使い使い”恒性皇子ご陵墓”前を通過し進行
今度は、”カタツムリ通り”前で『クンクン』
”太刀城跡、三ケ首、鐘堀の碑”は諦めてもらいショートカットし帰途へ
お地蔵さん前を通って、6:50に帰宅
歩数は2400歩ちょい
歩行距離が短かったからか?”軽石うんP~”は、Sサイズ2個のみ
朝食時には、”フラジール”と”FCVリキッド4ml”を服用を服用
目薬は”オフロキサシン”のみ点眼
これももう切れそうです
正午過ぎから2年ぶりの”砺波チューリップフェア”開催の祝福飛行として
ブルーインパルスの6機が展示飛行
会社からも見ることが出来ました
夕方の散歩は、19:00に家を出て”スポーツコア”へ
”テニスコート”から漏れる明かりで遊歩道も歩きやすく気持ちよく1周、
途中、芝生広場に落ちていたサッカーボールは気になる様でした
クラブハウス前を横切っった後、19:45に帰宅、歩数は3400歩強
軽石うんP~は、Sサイズ6個
夕食時には”スパカール”と”エラスチーム”を各2錠ずつ、
そして”FCVリキッド4ml”を服用、目薬も最後の”オフロキサシン”を点眼
ポチッと”カンタ”を応援して下さいね♪