6月4日(土) 曇り
”パパ”は、”黒部(生地漁港)”に向うため、3:45に家を出なければなりません
熟睡の”カンタ”は起こしたくないので”ママ”にお任せしました
釣行中、”ママ”から”LINE”、
”カンタ”は、”ドッグフード(FCVリキッド4ml混ぜ)”は8割与え完食したが
”豚レバー”や”バナナ”に混ぜながら”薬”を与えても1錠半はどうしても服用しないとのこと
波と風、そして潮の流れが悪く、釣果がなかなか現れないこともあって10時前に早上がり
結局、30cmちょいの”大ふぐ”1匹、調理が出来ないので当然捨てて来ました
因みに同行者2名も釣果ゼロ、船頭も1年に1度あるかな以下の最悪の条件だったとか・・・
”パパ”は、12時前に帰宅しました
その後、軽く昼食をとり、庭仕事(草むしり)を行いました
今日の最高気温が21.0℃とあまり高くはなかったとはいえ、
なるべく高くはない気温で散歩させようと、
夕方の散歩は18.8℃の18:15に家を出ました
当然、まず、『カンタ砲』
ゆったり歩行で歩き
”軽石うんP〜”は、Sサイズ5個
因みに今朝は、Mサイズ2個、Sサイズ3個だったみたい
さて、どこへ向かうのかと思いきや
”スポーツコア”へと足を進めました
『トコトコ』”コア”内を歩きながら
途中途中、”草むら”に入ったり、『クンクン』しながら歩いていました
”芝生広場”横を歩行中
急に『じ〜っ』と前方を見る”カンタ”
よく会っていた”サッカーおじさん”を久しぶりに見かけたので駆け寄ります
甘えまくります
”サッカーおじさん”とお別れ
後ろ髪を引かれる様に何度も振り返る”カンタ”
”おやつ(乾燥牛タン)”で釣りながら前進しました
”西”の山に夕陽が落ちていく時間帯になりました
また、時折”草むら”に入りながら、また、飲水しながら結局1周
19:10に帰宅し、歩数は3200歩強
”ドッグフード(FCVリキッドと豚レバー混ぜ)”を小分けにして与えると10割完食
途中途中、督促するかの如く”パパ”を見つめていました
”ステロイド1式”も”バナナ1/2本”で服用しました
今日は、涼しかったからかまずまずの体調だったみたい
明日は、検査日、たぶん数値は悪化していると思いますが、最低限で抑えて欲しいものです
ポチッと”カンタ”を応援して下さいね♪