3月1日(火) 曇り→雨→曇り
もう3月、月日が経つのが早いです
”カンタ”は、何とか誕生日月を越えてくれました
次の目標は、わが家に来た”家の子記念日”の4月15日
ただ、”皮膚の瘤”は、7個に増えています・・・・
今朝は、5:50に出発しました
歩道にはところどころ”氷”が張っており要注意
”路上”での”うんP~”は、Mサイズ1個のみ
ちょうど、車が通りかかったので、轢かれてはと”リード”を引っ張った際
出すものが出なくなったみたい・・・
駄目もとで持参の”枝”を与えると
珍しく、咥えてくれました
”スポーツコア”に入ると久しぶりに以前よく会った”おばさん”
『久しぶり』って言ってたくさん撫ぜてもらいました
早朝は暗いので”カンタ”が”スポーツコア”を避けていたので会えてませんでした
途中、”枝”を替えて進みます
場所場所によって、残雪量が異なります
”芝生広場”の陽が当たる場所には残雪もありません
”ボール”を転がすと、咥えて『ゴロスリマッサージ』
”ボール”が逸れて行ったのに気づき咥えて確保してました
堪能し、”ボール”を咥えて進行
服には、”露”と”枯芝”がたくさんついていました
陽の当たりが弱いエリアには残雪
2体の可愛い”雪だるま”が作製されていました
”スポーツコア”を出たところで、”スポーツコア”に向かう”ニコちゃん”に会ってご挨拶
3月に入ったからか
”壁打ちおじさん”が、練習に来てました
冬の間に”おじさん”もちょっとふくよかになったみたい
これから、また猛練習のスタートか
”壁打ち練習場”の争奪戦が始まりますよね~
6:25に帰宅し、歩数は2500歩ちょい
途中途中、止まったことが影響したのか思いのほか歩数は伸びていませんでした
家の前からは、雲がかかってきていましたが”立山連峰”を望むことが出来ました
いつも通り”ドッグフード(FCVリキッド4mlと豚レバー入り)”を与え、
”バナナ1/2本”で”薬”も服用
”ゲンタマイシン軟膏”を患部に塗って”コットンパフ”でガードしテーピング
”コットンパフ”を剥がす際に”かさぶた”も取れてしまうので治りが遅いです・・・・
根気強く治すしかなさそうです
夕方の散歩は、18:20にスタート
日中降った雨は止んでいました
雪上を選んでの”軽石うんP~”は、Mサイズ2個、Sサイズ1個
コースは、今朝同様”スポーツコア”へ
暗いので拾い食い防止に”ボール”を咥えさせます
『クンクン』し始めると”ボール”を離して専念
”イオンモール西館”を背に帰路へ
18:55に帰宅し、歩数は2500歩ちょい
”ドッグフード(FCVリキッド4mlと豚レバー入り)”、
”ステロイド1式(バナナ1/2本)”を与えました
明日は、晴れてくれるみたい、楽しく散歩が出来そうです
ポチッと”カンタ”を応援して下さいね♪
おじさんを見に行きます。
”壁打ち練習場”の取り合いになりそうです。
上手く時間をずらさなければ・・・・。