ゴールデンレトリバー カンタとの日々!part2

カンタの成長を記録(週記?)+釣果、ガーデニング?情報・・・。

 外のサークルにこだわったカンタ

2022-05-08 03:46:44 | 日記

 5月7日(土) 晴れ→曇り

 

 4時前の”カンタ”は熟睡

 

 

 

 ”パパ”は、4時過ぎにそっと”カンタ”に『行って来ま〜す』と挨拶し外出

満天の星の下、うっすらと”立山連峰”の稜線が見えていました

 

 

 

 一路、”能登島”へ

5時過ぎの”能登島大橋”から望む朝日

 

 

 

 期待が膨らんだ”釣果”でしたが、

黒鯛2匹(37cm、38cm)と満足できる結果ではありませんでした

ただ、隣家からいただいた”生わさび”で美味しくいただきました

 

 

 

 

 ”カンタ”の朝散歩は”ママ”にお任せ

近所と庭を歩いて

”ドッグフード(FCVリキッド4mlと豚レバー入り)”を与え

”薬”を”バナナ1/2本”で服用したみたい

”うんP〜”は、しなかったようです

”パパ”が釣行から戻った時、”カンタ”は、外の”クレート”に

『家に入ろって』何度も誘ったが、頑として中に入らなかったとのこと

”パパ”の帰宅に一旦顔を向けるが、その後は休息

ただ、”ママ”に”ヤギミルク”をもらった時は目の色を変えて『ゴクゴク』してました

 

 

 

 

 

 後片付けを終えた後、徐々に空模様が怪しくなり

風も強くなってきたので、16:25に散歩に出ます

 

 

 

 

 

 まず、『カンタ砲』

 

 

 

 続いて、高架橋下で”境界ブロック”上で

”軽石うんP〜”をMサイズ1個、Sサイズ5個

あとからもMサイズ1個、Sサイズ1個

今朝もよおさなかったからか大量でした

 

 

 

 

 

 ”スポーツコア”へと向かった”カンタ”

”芝生広場”には、”薬剤散布”がされており中には入れません

 

 

 

 3/4周で終えるみたい

 

 

 

 22℃程度でしたが、”カンタ”には暑いでしょうね

”水”を飲ませました

因みに今日の最高気温は27.2℃と夏日

『トコトコ』帰路に着きました

 

 

 

 

 出発時と同じ場所で、また、『カンタ砲』後

17:05に帰宅、歩数は3100歩ちょい

ドッグフード(FCVリキッド4mlと豚レバー入り)”を与え

”ステロイド1式”を”バナナ1/2本”で服用

明日は晴れる様ですが、気温は20℃を切りそう

”カンタ”には、いい気候ですね

明日の検査結果が、良いことを祈ります

 

ポチッと”カンタ”を応援して下さいね♪



最新の画像もっと見る

コメントを投稿