オンライン画面越しに高井先生から健康体操を教えて頂きました。
ゴールデンウイークにかけて2週続いて、お休みになるので簡単に自宅で出来る体操も教えて頂きました
脳トレ、「計算問題」「パズル問題」四苦八苦(*'▽')
橋本先生の栄養指導は「豆苗について」
スプラウト、豆苗、カイワレ大根、アルファルファ、ブロッコリーの芽、緑豆もやし、ブラックマッペもやし、大豆もやしの栄養価、ファイトケミカル、スルフォラファンについて学びました。
本日の槇塚台レストランのお弁当は「鮭ときのこのバター醬油焼き・揚げゴボウの甘辛和え・糸コンとツナの炒め物・豆苗とカニカマの中華サラダ」578cal、たんぱく質19.2g、塩2.0g
本日も美味しく頂きました、ご馳走さまでした。
#Smileすまいる
#堺市担い手登録型通所サービス
#NPO法人すまいるセンター
#槇塚台レストラン
#減らしおキッチン
#活き活き健康長寿