桜も満開。葉桜になってるところも。
昨日は、用事で娘に私の仕事場まで来てもらった。途中、桜が沢山咲いていて、そこで帰りに写真を撮った。気持ち良かった。
家を出る時に、息子に
「大丈夫?1人で行ける?」
などと心配されたらしい。
色々、娘に当たる事あるけど、普段は仲がいいし、本当は優しいお兄ちゃんなの。
そんな息子、今日、娘が友達と出掛けて行ったのが羨ましかったか、朝ごはんも食べずに自室だったらしい。
帰って、声を掛けると、中学の仲良くしてた同級生2人が出掛けてるのを、SNSで知り、、
また誘われなかった。。
泣いて、ドタバタして、発狂して。。
見てて辛くなった。
どうする事もしてあげられないから。
そりゃ、遊びたいよ。1番いい時だもん。
遊ばせてあげたいよ。
今さっき、少し落ち着いて、ご飯食べた。今は、もう何も言わない方がいいよね。
自分でも分かってると思うから。
娘が帰ってきたら、どうなるかな。
だからって、これから娘に我慢して、遊びに行くななんて言えない。
息子、高校は卒業する。勉強もすると言っていたのに。。みんなの頑張りに刺激されたのかな。卒業したいって。
なのに、、、
年末、変更してもらった女の先生は移動になっちゃうし。でも、色々気を回されるのが嫌になり、元の担任でもいいと言っているが。
こんな事があると、どうなっちゃうか心配になる。
もう、高校では友達作らないと言い出したし。
期待しないって事なのかな。。
息子が不登校になってから、4回目の春。
その中でも今日は、私にとっても息子にとても辛い春の日です。
明日は、少し落ち着くといいな。
仕事行けなくなちゃう
これから、息子と桜を見に行ってきます
ちなみに上の写真は、マンションの敷地の桜🌸