見出し画像

遠回りしてもいいよね。

カウンセリングに行ってきました

今日は、先週に続き、カウンセリングを受けてきました。(先週はリモート)

今回は、30分だったのですが、気持ちを聞いてもらうだけで、何だか楽になります

聞いてもらい、共感してもらうと、私は、間違えてない。息子も大丈夫だと思わせてくれる

でも、、今回は、焦りが抜けません。

一度もサポート校に登校出来ず、レポートも最初に2.3枚やったきりで、、
夏休みに入ってしまいました

不登校になって、色々と葛藤しながら、2年なんて、あっという間に過ぎました。

勿論、1番落ちていた時より、不安定ですが、笑顔も増え、会話も増え、出来る事も増えた、、本当少しずつ、前には進んでいます🌱

しかし、このまま、学校には行けず、レポートもせず、後2年半が過ぎてしまうんじゃないかと、思えて仕方がないのです。

あの子の可能性を親の私が信じてあげなきゃと思うのですが、どうしても焦ってしまいます

なるべく平常心を保っていますが、息子は敏感なので、もしかしたら、感じ取っているかもしれませんが。

得意な事、やりたい事、沢山あるので、そこを伸ばしてほしい。

そして、それを、認めてもらえる機会があると、いいのだけれど

裏切られるのが怖い、、仲間外れにされたら、、また傷つくのが怖くて、前へ進めません。

絶対、気の合う友達は、いるはずなのに。
外に出ないと、前にも進めないのに。

どうしたらいいんだろう。
このまま、待ってるだけでいいのだろうか

どこかのタイミングで、これからどうするのかを、話さなければとは、考えているけど。

でも、辞めると言われるのが怖くて、、
ここでも、親の覚悟が試される




コメント一覧

Lei
こんばんは🌇
コメント、ありがとうございます😊
息子の事を考えて頂き、嬉しいです。
最近は、自分でも楽しく過ごそうと、色々やっています。無理してるのかな。
学校に行ってる時は、友達の気を引きたくて、無理して度がすぎたふざけをしていたもありました。そんな事しなくても、友達だよと、言っても、自信がなかったんだと思います。なので、今は、ありのままを受け入れてあげ、自信をつけてほしいなと思ってます。本当、視線や言動、色々敏感すぎて、大変です。
soratomina
こんばんは お母さん大変だと思いますが外出出来たから次はどうだろうとか思わずにほんとに気長に接してくれたらなって思います 私も精神的に不安定で接してくれる人の僅かな動作も見逃さないと言うか敏感に感じてしまい期待と落胆がわかってしまいます その度に申し訳ないなとか何故出来ないんだろうって考えてしまいます 足踏みする感じで自分が不甲斐ないなって なので少し離れた所から手を差し伸べる感じで 息子さんが行きたいから一緒に来て と言われたら 分かった行こうかって 何か言われたら共にする程度がいいのかなって 見られている視線とかも気になる事があるかもしれないし 本人は罪悪感でいっぱいだと思うので学校の話は息子さんがしたら頷く程度でいいのかなって 
初めてなのにこんなコメントしてしまってすみません 私の感じた事なので息子さんとは違うかもしれませんが何か参考になればと思い書かせて頂きました 私も兄も病歴長いので 一喜一憂なさる気持ちもわかりますし 心配なのもわかりますがどうか気を長くもちお母さんが息子さんだけに捕らわれず 明るい毎日を暮らして頂けたらなと 息子さんもそのほうが楽になるんじゃないかなと 勝手ですみません 
Lei
りんさん、おはようございます😃
ありがとうございます。
親以外に、認めてもらいたい願望が強くて。。
それほど、認められて来なかったのか。
絵や工作が得意で、お友達や先生からは、褒められてきたはずなんですが。本人は、もっと違う自分も見てほしかったようです。贅沢ですよね。褒められるより、友達と遊びたかった、みんなみたいにワイワイ青春したかったんだと思います。それが出来なかったから。そのくせ、動画を作ったりもしてるので、学校でそういった時間もあるから、行けば?と言っても、1人で出来ると言います。
まだまだ、自分を受け入れてくれるか、その中で上手くやっていけるか、不安なんだと思います。
サポート校、同じ様に不安な子、沢山いると思うんだけどな。
りんさんの息子さんは、アルバイトしてるんですよね。居場所を見つけられて、良かったですね🥰居場所があるって、大きいですよね。
りん
レイさん おはようございます。
息子くん 得意な事 やりたい事がたくさんあるのですね~。良いですね!
うちの息子は、何にも無かったですよ。だから、何でも投げやりになっていたし。
カウンセラーさんに それを指摘されて 親のほうが凹んでしまいました。今は、どうなんだろう?
レイさんが 息子くんの得意な事を認めてるなら 大丈夫!
頑張りましょうね~!
Lei
2902さん、ありがとうございます😊
そうなんですねー。そのお友達の息子さん、凄いですね。親元から離れて、全寮制。3年間、沢山悩み、葛藤し、覚悟を決めたのでしょうね。
中学校、行けなかった子が高校は行けたと言う話も聞くので、期待したのですが、息子なは難しかったです。
その子その子で、タイミングも違うと思うので、息子がこれからも沢山悩み、覚悟を決められる日を待ちたいと思います。たまには、ほんの少しの刺激を与えながら。
十人十色ですね。
Unknown
ごめんなさい🙏
私の友人の息子さんは 中学時代の3年間 不登校でした。
旦那様は単身赴任でしたし、娘さんもいるなか、時には掴み合いで格闘したり、泣きながらよく電話で話していました。その息子さんは 1度も病院へ行くことはしませんでした。友人である母親だけが 自分の気持ちの捌け口とアドバイスのために不登校専門の精神科へ通っていました。
結局 3年間 中学へは行かずに、突然 ネットで自分で見つけ出した高校(全寮制)へ入りました。
今は大学生になり、両親の住む自宅から通っています!
そういう身近なタイプもあったので、あらためてコメントさせてもらいました、、、
病院へ行かなくても 大丈夫な子もいました!
やはり、一重に決めつけることは出来ませんね~。
Lei
2902さん、ありがとうございます⭐️
7年、長かったですね。でも、今は、前に進もうと頑張ってますよね。そして、実際に進んでいますもんね。
息子は、カウンセリングも病院の診療も拒否です。カウンセリングは、一度だけ。ほぼ話さず。病院は、2回だけ。結局、受診しても、薬を処方されるだけだから、行く意味ないと感じていると思います。色々聞かれるのも嫌みたいで。学校は行けてる?とか聞かれてしまうから。私が学校の事は、聞かないでと言えばいいのですが。
色々聞いてほしいのは、聞いてほしいんだと思うのです。ただ、信用してない人には話せない。上手く伝えられない。
どうしたものか。。
息子にもタイミングが来るのかなぁ。
Unknown
Leiさん カウンセリング お疲れ様でした。
親として 当然の焦りなんだと思います!
我が家の娘は小学生からですから 7年間…だんだん普通に戻ること…が何なのかすらわからなくなる時期もありました。
確かに必ず来ると思います!
背中をおさなければならない時期も。
カウンセラーや主治医の先生達も 必ず 少しづつ 外に出すタイミングを見計らって アドバイスしてくれると思いますよ。
私が聞いた話では、本人がカウンセリングや診察を拒否することある時は まだ 不安定な証拠ですからと…
なので主治医の先生も まだ 休憩が必要だと考えているのかもしれませんね…。
『 先のことは考えないで下さい!私は今をみて今の状態のアドバイスをしていますから』と主治医にいわれて 『親は先のことを心配します! 』といい争いになったこともあります…
親は 冷静に俯瞰的にばかりみていられないですよね!
お気持ち 痛い程 わかります。Leiさん自身も どうか、少しでも 気分転換して下さいね!
Lei
@8739matiga11 コメントありがとうございます。
余計なお世話なんかじゃ、ありませんよ。
希望は、あるんだなと感じ、諦めてはいけないと思いました。
まだまだ、試練はありますが、頑張ります⭐️
8739matiga11
焦る気持ちよくわかります。
こんなコロナの流行ってる時代ですもの、どこの親御さんも焦っていると思います。
私の知っている方の息子さんは不登校児だったけど、車の運転免許を取ったら車で荷物を運ぶ仕事をして今は結婚して家庭も持ってるそうです。
余計なお節介ですね。
ご免なさい。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最近の「日記」カテゴリーもっと見る