今日は、先週に続き、カウンセリングを受けてきました。(先週はリモート)
今回は、30分だったのですが、気持ちを聞いてもらうだけで、何だか楽になります

聞いてもらい、共感してもらうと、私は、間違えてない。息子も大丈夫だと思わせてくれる

でも、、今回は、焦りが抜けません。
一度もサポート校に登校出来ず、レポートも最初に2.3枚やったきりで、、
夏休みに入ってしまいました

不登校になって、色々と葛藤しながら、2年なんて、あっという間に過ぎました。
勿論、1番落ちていた時より、不安定ですが、笑顔も増え、会話も増え、出来る事も増えた、、本当少しずつ、前には進んでいます🌱
しかし、このまま、学校には行けず、レポートもせず、後2年半が過ぎてしまうんじゃないかと、思えて仕方がないのです。
あの子の可能性を親の私が信じてあげなきゃと思うのですが、どうしても焦ってしまいます

なるべく平常心を保っていますが、息子は敏感なので、もしかしたら、感じ取っているかもしれませんが。
得意な事、やりたい事、沢山あるので、そこを伸ばしてほしい。
そして、それを、認めてもらえる機会があると、いいのだけれど

裏切られるのが怖い、、仲間外れにされたら、、また傷つくのが怖くて、前へ進めません。
絶対、気の合う友達は、いるはずなのに。
外に出ないと、前にも進めないのに。
どうしたらいいんだろう。
このまま、待ってるだけでいいのだろうか

どこかのタイミングで、これからどうするのかを、話さなければとは、考えているけど。
でも、辞めると言われるのが怖くて、、
ここでも、親の覚悟が試される
