見出し画像

遠回りしてもいいよね。

途中下車しないで行けた🚃

今日は、息子、10時半になっても起きて来なかったか 昨夜、電車で出掛けるとか言ってたから、声を掛けてみたら、
「行かない」だって

その後、すぐに起きて来た。
娘が、好きなアイドルとコラボしているお店に行きたいと言うから、そこに行こうとなった隣の駅なら自転車で、、と思っていたが、電車で15分の所に行こうかと話した途端、息子が「俺も行く

昨夜、行くと言っていた駅。
じゃあ、行こうって事で、支度をさせ、いざ、出発。駅まではチャリ🚲

電車🚃乗る前からドキドキ。区間が長い場所があるから、その前で降りようと話していた。しかし、途中下車せずに、行けた
前は、一駅で降りたりしていたのに。
息子とハイタッチをした
電車は、暑いとジャージを脱ぎ、着いたら、ズボンも脱ぎ、半袖短パン姿。。真夏の男に

まずは、娘の目的のお店。欲しい物、無事にGetその後は、息子が行きたいお店を色々回り、、
欲しい物が沢山で、悩みながらも嬉しそう
念願のUFOキャッチャーにもチャレンジした。いくら使う?と心配しながら見ていたけど、まあまあ許せる金額のところで、Get自分の力で取ったって、本当に喜んでいた

その後も、少しブラブラ買い物をして、帰ってきました電車が事故で遅れていたから、混むかなと思っていたが、そうでもなく、、
勿論、途中下車なしで

帰ってからも、楽しかったー
欲しい物をGet出来て嬉しい

良かったね、頑張ったね

今日行った駅は、在籍する学校がある。
でも、今日は休み。
平日なら寄りたかったが、嫌だと言われただろうな

電車に乗れたんだから、、、色々思うところはあるけど、今日はここで、辞めておこう

電車🚃に乗れた。
1人で会計が出来た。
沢山歩いた(約10000歩‼︎)


何より3人で出掛けられた事、嬉しかったなそれは、みんな同じだと思う
本当、楽しかった

コメント一覧

mryj
一応の解決は見られた様で何よりです。
自分は余り、的確なアドバイスも出来なくて申し訳ないデス。

で!
ご飯は少しでも食べてくれるようになったのかな?
気持ちが安堵してくれて居れば良いのですが…
Lei
問い合わせメール、返事待ちです。
完了メール、届きますってどこにも書いてなかったら、息子は言わないと思ったり。。追求すると嫌がられるので。。
とりあえず、私のスマホから問い合わせしてみました。
ありがとうございます♪
mryj
なるほどね~。「受付完了メール」ですか~。
確かに、有っても良さそうなモノですね。
心配になりますね。
でも、売り手市場なので企画サイドも強気です。「受付完了メール」を送信しない事も考えられます。
ランティスに確認問い合わせメールしてみては、如何でしょうか?
event2020@lantis-e.jp

と自分が言うのは簡単ですが、さて・・・
親が出しゃばり過ぎるのも、どうかと辛い立場ですよね。
サイトの表記を見る限り「受付完了メール」を送信するとは思えないですね。
ご心労が絶えないですが、暫く様子を観て後、企画(ランティス)に確認メールするのも視野に入れて良いと思います。
Lei
こちらにも、ありがとうございます😊
確認メールが来ると言ってますが、、その応募用紙は見せてくれないし、申し込みした時に確認メールが届きますと書いてあったのかもしれませんが、、、
せっかく2枚購入したのに。。
これでまた、楽しみが増えて、元気になってくれると期待していただけに、残念で。。
ありがとうございました。
mryj
確認できる範囲でお答えします。
公式サイトでは以下の文面が確認できました。
拠って、登録された息子さんのメールアドレスに通知が着信するのは、12月23日…と言う事になります。
そのメールの内容に「視聴コード」が表記されているものと推測されますね。
少し先が長いですが、楽しみにお待ちくださいませ。

====以下、公式サイト文面====

応募締切:2020年12月20日(日) 23:59まで

視聴コード送付:2020年12月23日(水)予定

※応募時にご登録いただいたメールアドレスに、URL及び視聴コードをお送りいたします。
メールアドレスが間違っているとお送りできませんのでご注意ください。

※複数ご応募いただいても、視聴コードはお一人様1件のみの送付とさせていただきます。
※詳細はイベント応募券に記載の応募ページもあわせてご確認ください。

====以下、mryjの追加文====
イベント開催日
12月26日(土)16:00開演予定
(タイトルが長いデスね~)
タイトル:TVアニメ『ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会』オープニング&エンディング主題歌発売記念ステージ「トキメキらんらんるんるんGo!」
イベント内容:配信ライブ&トーク

「虹学」のライブはまだ、貴重です。(イベント数が少ないですから)
この頃は、テレビアニメも最終話直前。トークも盛り上がるでしょう。

ライバーさんたちのアクセスが集中してトラフィック(通信渋滞障害)が少し、心配です。

と、こんな感じの回答ですが、宜しかったでしょうか?
でわ、失礼致します。~mryj
Lei
uparinさん、ありがとうございます😊
はい、私も楽しかったです。私は、何も買えませんでしたが。。今回は、子供達が楽しめればだったので、良しとします。
いやいや、私も言いそうでした。ですよね、電車=学校になったら、また乗れなくなっちゃいますもんね。uparinさんが言ってくれて良かった。ありがとうございます😊今日は、CDを買いに1人で行き、でも欲しいCDを探せなくて、帰ってきて一緒に行こうと言われ、行ってきました。でも、特典の応募が上手くいかなかったのか、よく分からないままに応募したからか、返信が来ないとか怒って。私が説明書を読んでたら、取り上げられ、説明したら「いいから」とまた手で払われ。。よくもまあ、そんな態度が取れるもんだと。一緒に行ってあげたのにっ。そういった人の話は、全く聞かないんです。自分のミスを認めなくないのか。本当、波が激し過ぎて疲れます。
uparin
レイさん、よかったね〜!
息子君、電車に乗れて自信がついたね。
電車に乗れることと学校行くことは別問題だと思うので、学校はまず置いておいて、電車で好きなところに出かける練習するといいよね。
電車に乗れるんだから学校行けるでしょうって言われることが怖くて電車に乗らなくなってしまうとよくないと思うので…
レイさんなら大丈夫だと思いますが。
(私ならついそう言ってしまいそうなので)
一万歩も歩いたなんて凄いね!
この調子でどんどん外へ出るようになるといいね😊
お互いいい時も悪い時もあるよね!
応援してます📣
Lei
2020さん、自律神経の乱れはあると思います。姿勢も悪いし、身体ガチガチだし。整体に一緒に行きたいんだけどね。
電車に普通に乗れたら、学校に行くって言ってたけど、乗れても行かないとか、学校はダメって言いそう。もう、いいかな。
CD買って、Liveの抽選に申し込み出来るみたいで、申し込みするって。当たったら、行けるかな。当たるといいな。
私も交換条件、よくやったけど、結局出来ないとかが多くなってきたし、本人の意思じゃないから、学校の事だけは、交換条件辞めたの。パソコンも買ったら高校行く、レポートやる、、出来てないからね。パソコン取り上げたいくらい。
次女ちゃんは、できる範囲でもやれてるんだから、偉いな。
2020
L eiさん もしかしたら 息子くん 自律神経が少し乱れちゃうのかな…🤔
娘や私は パニック症状(パニック障害という病気でなくても、パニック症状は 誰でも起きることらしいです)
と、自律神経の調整が乱れているから…外出時は頓服にデパスを服用しています。
デパスは 緊張や不安感を和らげる効果がある薬で、手術前や睡眠導入剤代わりに 精神科でなくても よく 使用される薬です。
次女には気休め的な感じもあるから 効果はわからないけど...。
息子くんが 余程辛くない限りは 私的には 必要ないかな…とも思うけど…
一応 こういう薬もあるってことだけ😊
UFOキャッチャー、次女も好き(笑)
お金 かかるよね~!
あと1回!みたいな...(笑)
危険だけど、うちも そういう楽しみを利用して 外出したりしてますよ~
主治医なんて、ゲーム好きな次女だからか、ソフト購入を条件に...て提案したりするからね...💦(先生が払うわけじゃないのに🥶)
平日なら 学生は少ないしね!
それぐらいの楽しみがないと、もう 簡単に一緒に出掛けてくれる年齢じゃないものね~
今日は、Leiさんちを見習って 次女を買い物に付き合わせてみました(笑)
今、解放してあげたけど...😅
長女の頼みで新聞探し(またですよ...😑)にドライブがてらコンビニをまわっただけですけどね。
次女には ポケモンカードを買ってあげました😅
Lei
tochikaさん、ありがとうございます😊
本人も、こんな格好、おかしいだろっ(笑)って言ってましたよー。私は、確かに、どっちか長ければね、、と言ったけど、平気そうでした。下着も着ずに一枚ですからね。たまに、半袖の人もいたし、日差しもあったから、誰も気にしてない感じでした。帰りは、流石に駅で電車待ちで、上下着ましたが、乗ったら上は脱いで、また降りたら着てと。まあ、自分でコントロール出来てるので、良しとします。
はい、沢山歩きすきて、足が痛いです。
でも、息子に、この疲れもいい疲れでしょ?と聞いたら、うん!と言っていまささた。ただ、体力なさすぎ、、と自分でも気づいたようです。これで、少し体力つけなきゃと思ってくれたらいいんですが。
でも、昨日は、本当、楽しかったですよ。
なかなか、本当なら、一緒に出掛けてくれない年頃ですからね。
Lei
2020さん、ありがとうございます😊
電車は、不登校になる前は、多少酔う事はあったものの、普通に乗れて、会話も出来たのに、今は緊張で気持ち悪くなったり(心臓バクバクしてた)やたら暑がり、暑くて気持ち悪いと言います。電車に限らずお店の中でも。だから、冬でも車内や店内は薄着です。昨日は半袖短パンだし💦本人がいいなら何も言わない様にしました。寒けりゃ着るし。電車は、無言で耐えてました。娘の方が酔っちゃってたかな。
着いてもしばらくはダメで、すぐにお昼を食べるつもりが食べれなかった💧
でも、今回は大丈夫だった。頑張れば楽しい体験が出来ると自信になってくれたらなと思います。UFOキャッチャーは、ハマったらしく、危険ですが。。。諦めずにやり続けそうで💧でも、みんながやってる事を出来て嬉しかったんだと思います。これが、いつか友達と呼べる子といけたらな。
昨夜は、疲れて、私も一回しか夜中起きませんでした😊
なかなか、高1息子と中1娘と出掛けるってないから、貴重ですよね。2人小柄だから、中学生と小学生に見られてるかも?
tochika
Leiさん、おはようございます。
息子さん、頑張りましたね。電車に乗る事は心に負担がかかるなですね。緊張すると身体が暑くなるのは私も同様です。この季節半袖短パンになれるのは周囲の視線というプレッシャー(こちらの方が電車よりも軽いのかな?)からも解放されているという証拠ですね。私だったら周囲の視線が気になり、脱ぐの我慢して汗ダラダラだと思います。

UFOキャッチャーゲット!で喜んでいる姿、想像するだけで微笑ましいです。かわいいなぁ。

電車に乗れたこと、3人で楽しめたこと、これは大きな一歩ではなく10000歩!

虹と光の写真、気持ちがいいですね。
Leiさんファミリーの心を表しているようです。
2020
夜分にすみません🙇‍♀️
息子くん、ブログからの想像だと 電車 大丈夫そうですね!
私とか(私はパニック障害だからか...)
次女も最初は(今もかな)電車とかバスとか無理で、乗れるんだけど 手汗が酷かったり、動悸や吐き気とか...
体に症状として表れるのが不自由で...
そういう場合は、降りてからもしばらく体調悪いことが多いから...
きっと 息子くんは 学校へ向かうことからの嫌なイメージからきているのかな...?
とにかく、凄く 楽しそうな1日で良かったです!
体力も 次女に比べたらあると思う(笑)
また 3人で 遊びに行く機会があるといいですね!
やっぱり 外に出ることって大事なんだな...て感じました。
うちも、少しでも お出かけしなきゃな...🤔
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最近の「日記」カテゴリーもっと見る