心配だった、海へのお出掛け🏖
無事に行ってこれました

当日の約束の時間に、水着持って行く?と連絡が来たり、息子は身支度が間に合わなくて遅れたりと、バタバタと出掛けて行きました

とりあえず、乗り換え駅の写真が送られてきて、無事に合流出来て、目的地に向かってるんだなと一安心

沢山、写真送るねと言っていたのに、その後は、何もなし

その後、催促したら一枚、海の写真が送られてきた。
見出し写真は、お借りしたものです。息子が撮ったアングルに近かったので。
ずっと、ソワソワの私。
子離れ子離れと分かってるのに

そして、思いの外早い9時前に帰ってきた。
「楽しかったー」
を期待したけど、かなり疲れたんだろう
「楽しかった?」には、
「疲れたー」
だった

写真も撮らなかって言うし、あまり話してくれなかったから、つまらなかった?と心配したけど、少しづつ話してくれて、写真も色々撮ってたらしく、娘には見せてたみたい

私には、見せてくれないけど

友達と念願のラーメン🍜も食べれたみたい。
海にも、足だけ入ったり。
「楽しかったー♪」
夏休み最後に楽しい思い出が出来ました

そして、明日から新学期。
待ちに待った、、はずなんだけど、気持ちが不安定になっているみたい

昨日の夕方から、様子がおかしかった

行きたくなくなった。。
長い休み明けは、気持ちが不安定になる。
行きたいけど、行ってもどうせ1人だ。
出掛けた女の子から、嫌われたかも。。
(snsで反応してくれなくなったらしい)
うるさい人達が耐えられない。
後は、夏休み楽しかったーで盛り上がってる感じが嫌だと

先生も、夏休みどうだった?って、授業の前に聞いたりするよね?
それが嫌だって。
自分も海に行って来れたのに。
夏休み入る前は、一回も遊べないと思っていたのに、何回か遊びに行く事が出来たのに。。。
でも周りは、もっと充実してて羨ましく思ってしまうんだろうな。。
とりあえず、初日は大事だから、どうなるか凄く不安だ

1番は、女の子から嫌われてない事。
そこが、私も1番心配

いつもみたいに、大丈夫でありますように

うるさい人達もね、、
ずっと言ってる事だから、どうにかならないのかなぁ。。
静かに授業を聞きたい子もいるよね。
明日が勝負‼️
女の子は、来るか分からないけど

でもね、乗り越えていかないといけない課題もあるのよね。
失敗も経験。
無関心になる事も大事な時もあるんだけどね。
とにかく、自信を持ってほしい

今日、夢で私を殺した夢を見たんだって。
ドキッとしたけど、母親を殺す夢は、母親からの過干渉だったりからの自立を意味しているんだって

悪い夢じゃないみたい。
私も、少しずつ、手を離していかないと。
娘に、明日は、きっと嫌で早退する。
そして、もう行かないかも。。。って言ってる。
私は、聞こえないふり。
心の中では、ガッカリしながら。
明日、どんな日になっても、私は見守るだけ。
話しを聞くだけ。
出来るかな。。
追記
今日、息子は不安なまま登校していきました。
早退してくるかもと、ずっとドキドキ。
帰ってきた時は、私は仕事でいなかったけど、
娘が言うには、女の子から嫌われてもなかったし、別の女の子とも沢山話せて、一緒に帰ってきたみたい。とりあえず一安心です。
私には、まだ何も話してくれないけど💦