息子、1年生の単位取得は、無理そうだ。。と言うか、今からじゃ無理だ

昨日、担任と話をしたが、結局、良く分からないまま。。私の理解力のなさか

結局、メールで色々質問をぶつけて、初めて分かった事も。。
息子、次年度は、2年生。
しかし、1年生の単位取得にならなかったので、授業は1年生で登録との事

もしくは、1年生と2年生、両方

倍の授業料になる

それは、経済的に無理

後は、半年後に2年生を登録する。
これは、1年生の単位が順調に取れていれば考えてもいいけれど、勉強は絶対嫌だと言っているし、難しいだろう

友達が出来て、気持ちが満たされてきて、エネルギーが溜まり、勉強をやり始めてくれても、1年かかると思う

だから、卒業までは、最低でも4年かかるだろう。 半年で取得とか無理

そして、単位取得には、レポート(放送視聴レポートも含め)、スクーリング(今年は、コロナの為、オンライン授業)、単位取得テストを全てクリアしないと、それまでの単位はゼロになると言うのだ

私は、全てゼロかと思っていたら、例えば、英語だけでも全てクリア出来ていれば取得になり、英語だけ2年生で登録出来るとの事。
ややこしいよね

だから、レポート全て出して単位を貰っても、スクーリングに行かなかったら、ゼロ
厳しい


こんな大事な事、知らなかった。みんな、知ってたの?しかも、昨日、会った時にはここまで話してくれず、疑問に思った事があったから、メールをして、そのやりとりで判明

そんな大事な事こそ、対面できちんと話してくれないと困ります

そして、息子が登校した時の事をお願いした。 何回も何回も言ってることを。
しかし、やっぱり、まずは大人だと思ってますと

担任の言い分。同級生だと配慮が出来ないから。それは、分かってます。だから、間に入ってほしいと言ってるのに。。
後2日で冬休み

「行かないの?」と聞いてみた。
行かないらしい。お正月に同じ市内の祖父母の家に行きたいから、今は出掛けたくない。(コロナの心配?)
それに、先生がいない時は来るなって言ったとか、忙しいとか言われたって。
本当か分からないけど、息子はそう解釈したんだろう💧
新学期に行く
行かないなんて言ってない、だって。

まあ、今年度は、もうレポートやっても、ゼロに戻ってしまうから、、
だったら、休学する?
いや、行ってくれるなら、それに越した事はない

ちなみに休学は、3ヶ月単位で出来るらしい。施設費だけ払えばいいみたいだ。
ただ、勉強はしたくないは、変わらず。
勉強するなら、辞める。
とりあえず、通ってみて、どうしても勉強が無理なら、考えよう。。と話した

勉強もヤダ、働くのもヤダ。
どうしようもないね

変わる日が来るのだろうか

クリスマスプレゼントにプリンターが欲しいらしい。最後に一日行けたら、喜んで買ってあげたかもだけど、、、。気持ちが乗らないな。
買ったら、楽しくて、また家から出なくなりそう。