見出し画像

遠回りしてもいいよね。

緊急事態宣言により、登校延期。

息子が待ちに待った、新学期が来週から始まる 2学期最終日、本当に楽しく、翌日からの冬休みは、いらないと言うほどだった 長かった冬休みも終わり、学校に行けるー

と思っていた 今朝までは。
今朝、緊急事態宣言を受けて、なるべくオンラインでの受講でお願いしますと連絡が来た📩
(コロナ流行のためで登校かオンラインを選べる)
なるべくだから、行って少し話して、帰って来るかたちで、登校しようと思っていた。

しかしお昼に、22日まで原則オンライン授業に変更の連絡が来た
先生に確認すると、卒業生はその後、テストなどで登校するが、1年生は緊急事態宣言解除してからになるそう

仕方ないけど、タイミング悪すぎるよ
せめて、来週1週間だけでも、行けていれば。。。

息子に話したら、荒れた
だよね、凄く楽しみにしてたもんね。
あと数日のギリギリでの変更、、ショックだよね←これどころじゃない

更に後1か月、、長すぎるよ
2学期最終日が楽し過ぎたから、待ちきれないのは、凄く分かるもん。
出来る事なら、行かせてあげたいよ

こんなに待つのが辛いなら、あの楽しかった日がなければ良かった?
それはないかそれがあったからこそ、冬休み、待ちきれないがらも、新学期の期待で、充実出来たのだから

あー、コロナが憎い。
Go toも早まった気さえする。
感染者が少なくなってきた→すぐにGo toじゃなく、もう少し段階を踏むべきだった気がする

だって、こうなる事は、分かっていたもの。

お正月、同じ市内でさえ、帰省せずに我慢したのに

どうして、、、

今回の緊急事態宣言
どこまで影響力があるのか。

もっと危機感を持ってほしい。

子供達が色々制限され、犠牲になるのは、辛すぎる。

医療現場で働く人もそうだ。

働く場所さえなくなってる人もいる。


1人1人がもっと、考えて行動をしないと、きっと収束なんてしないと思う

2月8日、延長される事なく無事に解除されますように。

息子、ショックもあるのか、夕飯食べません。
長い試練の1か月が始まるな。。
定期も使わないまま、期限切れだな

コメント一覧

Lei
hiromihnmeさん、コメント、ありがとうございます♪本当、高い授業料払ってるのに、、、。サポート校だからなのか、他の高校は普通に登校してるのに。。
勿論、感染リスクを抑える為なのは、分かりますけどね💧
きちんと自粛してきたからこそ、悔しくて。みんな、自分達が好き勝手な行動で、犠牲になる人もいる事を分かってほしいです。
hiromihome
おはようございます❕
そうなのですね😫学校も影響を受けているとは…ニュースでも報道されない所だったので知りませんでした💦楽しみにしていたのに…残念ですよね💦親としても本当にやりきれないというか…😫
コロナ慣れなのか、今回の緊急事態宣言はどこまで効果があるかわからないなぁと思っています…😫
予定通りにまた学校が再開されると良いですね✨
Lei
uparinさん、ありがとうございます♪
本当に残念です。
何とか諦めてくれましたが、また、つまらないつまらない言う日々がやってきます。
私は、それに振り回されずに、気丈でいないとと思います。
ただ、学校は、自治体や国からの指示なので、、みたいな言い方で、分かるけど、冷たいなと感じました。
本当、次延長なら、暴れるかも。。😱
今の子供達、こんなに学校行けなかったら、コミュニケーションの取り方、忘れないかしら。。
uparin
レイさん
せっかく楽しみにしていたのに、本当に残念ですね。
荒れますよね〜😥うちの次男なら絶対に荒れます。目に浮かぶようです。
一晩で平和が壊されますよね。
気持ちはよく分かります。
レイさん辛いね。

コロナがこんなに長引くなんて、本当に日本が、世界がどうなってしまうのか…
いつまで続くんだろうね
早く収束して欲しいと願うばかり
Lei
2020さん、結局、食べずに寝てしまいました。伝えてから、ほとんど口も聞かずに。。これでまた、延期になったら、大暴れするか、もう行かないとなるか、、どっちにしても大変な事になります。
だから、何がなんでも、解除出来るように、みんなが行動してほしいです。
去年の今頃は、こんなに長引くとは思わなかったですよね。
本当、中途半端。。
これじゃあ、500人切るには、時間が足りないだろな。
昨日まで平和だった我が家なのに。。💦
2020
Leiさん 息子くん 夕飯食べましたか?
こればかりはね…
掛ける言葉がないよね…💧
1ヶ月か…
長いよね…
ちゃんと自粛しないと 1ヶ月で500人きるのは難しいって話だしね…
登校する学校もあるし、在宅できない仕事もあるし…
経済をまわさなきゃならない…てこともあるんだろうけど…
何もかも中途半端な気がするけどね…😞
息子くん 1ヶ月 どんなモチベーションで過ごすのだろうか…
可哀想。心配だな
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最近の「日記」カテゴリーもっと見る