今年6月に苔玉作りに参加。初めてのことなのでとても楽しかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/b9/03b26f71d797aa6c80d730f13648c9c8.jpg?1573987879)
出来上がった日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/4d/5c729f0e9e8d63a06c65972ceb7bff4b.jpg?1573987879)
色づき始めこんなにきれいになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/a3/2215285644e0be866092dbc4494394aa.jpg?1573987879)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/9f/e53080be2c4a373d60ed259724e8b7cd.jpg?1573987879)
蕾をたくさんつけてます。開花が楽しみ〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/1d/a5638c557aee710f0c9d4f1fbae6e901.jpg?1573987882)
わずか10センチの球体に2〜3種の植物が成長しています。すごいなぁと眺めている毎日。
指導してくださった方が秋には真っ赤になるよとおっしゃったので心待ちにしていました。
全体が真っ赤になるのが待ちきれずアップします。教えて頂いた植物の名前忘れました💦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/b9/03b26f71d797aa6c80d730f13648c9c8.jpg?1573987879)
出来上がった日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/4d/5c729f0e9e8d63a06c65972ceb7bff4b.jpg?1573987879)
色づき始めこんなにきれいになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/a3/2215285644e0be866092dbc4494394aa.jpg?1573987879)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/9f/e53080be2c4a373d60ed259724e8b7cd.jpg?1573987879)
蕾をたくさんつけてます。開花が楽しみ〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/1d/a5638c557aee710f0c9d4f1fbae6e901.jpg?1573987882)
わずか10センチの球体に2〜3種の植物が成長しています。すごいなぁと眺めている毎日。