![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/56/e0d3f887d1b543f6e57f8795badfd55e.jpg)
私にとっては、観ること少ない珍しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/c4/68e86bbd9a5a4001c554008475807fd0.jpg?1605270549)
画像:アニメイト タイムズ
この5人の高校生たち
がメインで
熱血コーチが指導するのではなく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/14/50b981a9e459a10834d39a60a8f47618.jpg?1605359344)
画像:Twitter
スポーツ系のアニメ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
スポーツを題材にしたアニメって
かなり昔…
『エースをねらえ!』(テニス)
『アタックNo1』(バレーボール)
『あしたのジョー』(ボクシング)
あとで思い出した『巨人の星』(野球)など
勝つために激しい教育を
「スポーツ根性」を鍛える
スポ根アニメ
上に挙げた4作品
遠い昔に観た記憶があって
最後までは
たぶん視聴していないと思う![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
昔のこと過ぎて…というのもあるけれど。
メチャクチャ厳しい
猛特訓させられますよね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_acha.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_acha.gif)
それを観ると
私にとっては虐待している
としか思えず
観ていられない![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_acha.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_acha.gif)
観てるだけで辛くなって
苦しくなって…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
でも、この『free!』というアニメは
そういう根性をきたえる
アニメじゃないのです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/c4/68e86bbd9a5a4001c554008475807fd0.jpg?1605270549)
画像:アニメイト タイムズ
この5人の高校生たち
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
ストーリーが進められていきます。
熱血コーチが指導するのではなく
それぞれが
水泳に駆ける思いと
みんなで競技することの楽しさ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
大抵は、ひとりプレイで競技に勝ち進む
そういうを想像してしまうけどね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_right.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_right.gif)
それだけではないのです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
最初の話は
小学生の時に通っていたスイミングクラブの
取り壊しのことを聞き
そこに
タイムカプセルで埋めた
優勝トロフィー🏆️を掘り出しに
この3人⬇️が夜中に侵入する
中心にいる男の子が主人公
七瀬 遥(はるか)
右側の奥、金髪の男の子
葉月 渚(なぎさ)
遥の左側にいる、茶髪の男の子
橘 真琴(まこと)
そこで、ばったりと
もうひとり
右側の黒のジャージを着ている男の子
松岡 凛(りん)
と出会って、久しぶりの再会となるわけだが…
これが
「久しぶり⤴️」という感じではなく
冷たい態度。
だったわけです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
遥、真琴、凛
この3人は幼なじみで
子供の頃、スイミングクラブで
一緒に泳いで練習し
4人で一組のリレーで見事
トロフィーを獲得した仲間だったんだ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
だけど
突然、凛くんが外国に行ってしまって
何があったのか…
理由は分からず…
遥は、ずっと
わだかまり に思って
僕のせいだ…
と。
それから何年も月日が経ち高校生。
このスイミングクラブでの再会で
凛くんが日本に帰って来たこと
そして水泳を続けていることを知る。
遥は、水泳
泳ぐことが好きで
天才?
とも言えるほど
素晴らしい泳ぎ方をする
遥、本人は
天才とか思っていなくて
「ただ水が好きなだけ」と子供の時から
そう答えていた
凛くんにとっては
遥の、そういう態度が気に入らず
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/14/50b981a9e459a10834d39a60a8f47618.jpg?1605359344)
画像:Twitter
遥(左側)と凛(右側)
気に入らない理由は
勝ち負けの勝負の中で
凛くんからしてみれば
頑張って練習して1位を目指してきた
凄く頑張ったのに
「ただ水が好きなだけ」という
勝ち負けに、こだわらない遥が
フリーの競技で1位を取るものだから
腹立たしかった。
頑張っても勝てない…。
それで外国に水泳の凄い選手を
送り出している学校へ留学。
遥は、凛が
どんな気持ちで水泳をして
どんな気持ちで外国へ行ったのか
全く分からないから
僕のせいだ…
と思い、水泳を止めてしまった…
凛くんは、日本に帰って来て
遥が水泳を止めてしまっていること
真琴から、少し前
電話で、そのこと聞き
遥を水泳に戻すため
取り壊しのスイミングクラブで再会した時
遥に対して冷たい態度を取って
挑戦状とも言うべき
「大会への出場で俺と勝負してみろ
」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
遥に、ぶつけてきた
それが きっかけで
遥は、水泳へ復帰することとなる。
遥の通っていた高校では
水泳部が廃れていていたので
水泳部を立ち上げるところから
始まっていきます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2298.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2298.gif)
ちなみに『free』というのは
大会種目の個人戦で『フリー』という
競技があって、泳ぎ方は自由
得意な泳ぎで競う
ま、タイムを競うのでクロールが多い
ですけどね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
劇場版も、あるのですが
私は視聴出来てないけれど…
いつか観ることが出来れば
観てみたいです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2447.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2447.gif)
来年、最新の劇場版が公開されるそうで
第三期の続きとなる話
世界へ向けて、世界レベルでの大会![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
夢を掴む![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
それに挑む
その姿は、カッコいいです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
………全体通して見えてくるもの………
テレビアニメでは
第一期~第三期まで放送されました。
最初は、ご紹介したように
遥と凛の関係から
大きな流れとして始まっていますが
その二人を取り囲んで
仲間たちが
皆それぞれが、悩みとか抱えながら
泳げなかったのが
泳げるようになったり
泳げていたけど
タイムを競うわけだから
思うようにタイムが上がらずで
悩み練習を重ねて
記録を伸ばし
大会へ出場するといった
観ていて
力が入ります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
仲の良い友達との、わだかまり
それが引っ掛かって
泳ぎに大きく影響が出て
タイム上がらず
試合で負けたりして…
周りも心配しますよね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hekomu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hekomu.gif)
仲間たちも
友達も
心配して応援する。
頑張って欲しいと思う![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
勝ち進んで大きな大会
地区大会、県大会、全国大会、世界大会と
大きな目標に向かって
ひとりひとり
その夢に向かって励む姿![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
これに勇気もらえます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
ライバル
仲間
4人一組のチームで競うリレーは、
団結しないと
いいタイムが出ません。
バトンタッチする時の繋ぎのタイミングが
また重要で
早すぎても遅すぎてもダメで
そのタイミングを掴むためにも
練習する。
成功した時の、
共に頑張ってきた達成感、喜び![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
そして、
泳いでいる時の気持ち
見える景色
そこも注目出来るところで
目指すものが
1位を目指すことだけど
ひとりひとりが
夢に向かって頑張る姿
誰かを蹴落として
成し遂げようとするところはないので
爽やかな気持ちで
観ること出来ます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2298.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2298.gif)
この作品の良さが伝われば嬉しいです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3022.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3022.gif)
この記事の最後まで読んでくださり、ありがとうございます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
ボクもスポーツ=根性は好きではありません。
空手の道場を変えたのも『大学空手部では、折れた歯を口の中で転がしながら練習している。』と云う、大学OBの指導員の言葉がきっかけです。
くだらない…殴られるのも、殴ってしまうのも下手だからだろう?(;´Д`)
たしかに『アタックNo.1』でも『巨人の星』でも、受けられない状態で次々に球をぶつけられますよね…(^_^;)
でも、それらのスポーツアニメが多くの人の共感を得ているのは『それが本人の意思』でやっている事だからだと思います。。
矢吹丈に恋心を抱くノリちゃんは『同世代の若者が青春を謳歌しているのに、毎日毎日、薄暗いジムの中でトレーニングだけの日々…矢吹君は寂しくないの?』と問いますがジョーは『拳闘が好きで、真っ白に燃え尽き灰になるまでやる。』と答えます。
矢吹丈はボクシングに恋をしている…ノリちゃんはジョーを諦めます。
ボクも絵に関してはそんな感じです。
冬は部屋に閉じ籠って、ひたすら絵を描くだけの日々ですからね…
誰に会う予定も無く、誰と話す事も無く、出掛ける宛も無い…
出来上った作品を観て頂く事がボクにとって『華やかなリングに上がる事』なのです。
京アニと云えば、数々の素晴らしい作品よりも、悲惨な事件の起きた会社として記憶されてしまうのが悲しいですね。
このような形で紹介されるのは現従業員にとっても、被害者、遺族の方にも嬉しい事だと思います。
コメントありがとうございます😆🎵✨
そうなんですよね~
青春あるある😊👍✨
片方は好きで泳いでいるのに、もう片方は
勝ち負けに、こだわって
頑張って泳いでるのに勝てない
勝てないから、気に入らない!
大人の世界にも、あるある😰😥
ノグブラックさんが行ってた
大学の空手部では、折れた歯を口の中で
転がしながらって😱💦
それは変えたくなる❗
変えないと、どうなってしまうか…
考えるだけでも恐ろしくなる😫😱💦
鬼コーチに、しごかれてる場面がね
どうしても私自身の痛みに感じてしまって
そこに気持ちが入り込んでしまって
私の子供の時から、だね😭
観るに堪えられなくなってしまう…
そうですね✨
猛特訓させられている本人にとって
1位を取ることが夢!
そのための努力!
辛い苦しいことでも乗り越えようと
必死で耐えてこそ
「強さ」
に変わる❗
その強さから、目標を掴み取ることが出来る❗
「本人が望んでしてること」
そう考えると素晴らしい生き方ですね‼️
素晴らしいです❗
オリンピック選手も
そうやって我慢して努力して
世界一を目指して励んで
そういう姿は、素晴らしい❗
から感動も生まれる😢✨
スポーツする自体は
反対しているわけじゃないので
応援したいですね😊✨
矢吹丈はボクシングに恋
してたわけですね~
恋か~✨
ノグブラックさんも
矢吹丈と同じで絵に恋をして
出来上がった作品を観てもらうことで
リングに上がってるんですね😉✨
私は何に恋をしよう…😖😓
それは、さておき
そうなんですよ❗
京アニの、あの事件😫😣
迷惑どころじゃないですよ❗
痛ましき事件😣
この「free!」の作品も被害を被った…
私、事件が起きる前から
京アニ作品、気に入ってて
ショックでした😭
素晴らしい作品、たくさんあるので🎵
記事には、京アニの事件のこと
書かなかったのは
作品の良さ
それに、しぼりたかったので
語らなかったですけど
誰かが京アニの作品のこと
気づいてくれるかな?
と思い、タイトルとかタグに😊✨
ノグブラックさんの言葉の一文
『このような形で紹介されるのは現従業員にとっても、被害者、遺族の方にも嬉しい事だと思います。』
そう思ってもらえると
私も嬉しいですね😆🎵
また京アニ作品の良さ
伝えていきたいなと思っています🎵
ノグブラックさん
取り上げてくださり感謝します🙇✨
いいですね😊😊
ドロップさん
今はお忙しいと思いますが
今のスポーツ系のアニメ凄くいいの一杯ありますよ~😊😊
是非 見てまた感想とか書いて欲しいです😊😊
DAYSとか ハイキュー!!とか
少しずつ色々な事に気がついて成長していくのがとても好きです。
仲間たちとの深まっていく関係も
みんな 仕事にそんな風に向き合ってくれたらなぁ😊😊とか思ってみています。
暇😅😅当分無さそうですね😊😊
良かったら見てまた感想聞かせて欲しいですね😊😊
もう 引っ越し準備終わりましたか?
手伝いにきて!とか今 言いましたね😊😊
とか馬鹿な事を書くと真面目なドロップさんを困らせるのでやめておきますね😊😊✌✌
頑張ってくださいね~📣📣📣📣📣応援だけは一杯しておきますね😊😊
お久しぶりです。
コメントありがとうございます😆🎵✨
DAYSとかハイキュー!!
成長と仲間との絆を扱ったアニメなんですね😉👍
DAYSは、サッカー で
ハイキュー!!は、バレーボール なんだね😊
タイトルは見かけたことあったけれどね😅
『テニスの王子さま』
1話分も観ていないけれど
チラッと観て面白そう🎵って思ったよ😄
こっちのほうが女子向き?( ̄▽ ̄;)💦
スポーツ系
また気が向いたら観てみようと思います😉✨
引っ越し作業は、まだまだ💦
物が、かなり多くて人生分?😅
仕事で疲れて余裕ない
放置していたからツケで回ってきた
そういう感じですね😅💦
応援ありがとうございます🎵
引き続き頑張ります😊✊