

ゴールドキウイ 899円

大玉で美味しくいただきました。
ゴールドを知ったらもうグリーンには戻れないかも

九条ネギ 298円

2度目の購入です。
ネギ臭さが少なく甘味があります。
大量すぎ?と思ったけど
煮たり炒めたりとすんなり消費。
ピエトロドレッシンググリーン 618円
これはかなり
リピート購入しています。

ファンテユンケル 3Bドリンク

試飲販売してました。夫くんが反応したので購入。
ノンカフェインということで夜でも飲めます。
ビタミン剤のオマケつけてくれました。
あとは手堅くリピート品。
活〆黒瀬ぶり切り身 1,036円(クーポンあり)

アボカド 4玉 698円

よく見て買ったつもりが
1個ハズレ

包み野菜セット 359円

天然紅鮭定塩切り身 1,140円

ふっくらパサつかないロシア産がおすすめ。
チュウノー湯葉入り豆腐 558円

カークランドバニラアイス 1.89リットル×2 1,398円(クーポンあり)

なにしろ大容量なので
お友達とシェアしました。なによりです。
ギリシャヨーグルト 880円

カークランド シウラナ アルベキーナ エキストラバージン オリーブオイル 916g 1,298円

消費が早いので
なくなったらまた買うと思う。サイズ、質、価格も良いです。
ラディッシュ 298円

ヴィシソワーズ 12パウチ 1,358円

試飲しておいしかったのでシェア買い。
ハイローラー 998円
こちらもシェア。
さてさて、1年間のコストコライフ。
記入漏れがないとすれば
38回も通ってたんですね。
後半はすっかりこなれて
冒険せず、
手堅いものだけ購入するスキルを身に着けました

更新するのかな?わたし?
こんだけ通っといてね
