GWからすっかり山行記録をサボってはや7月。梅雨の晴れ間を狙って七夕の7/7、長野県と群馬県の境にある百名山・四阿山に行ってきました。
山と高原地図 志賀高原 草津白根山・四阿山 2017 (登山地図 | マップル) | |
昭文社 地図 編集部 | |
昭文社 |
日本百名山 山あるきガイド上 (大人の遠足BOOK) | |
JTBパブリッシング | |
JTBパブリッシング |
四阿山への行き方(公共交通機関+レンタカー)
四阿山は新幹線とレンタカー組み合わせると首都圏から日帰り可能です。今回は温泉にゆっくり浸かりたかったので後泊を付けましたがw
[1] 東京駅6時52分発あさま601号で上田駅へ
[2] 上田駅でレンタカーを借りて菅平牧場の駐車場(200円)へ。上田駅からおおよそ1時間
菅平牧場の駐車場に着いたのが10時前。平日(金曜日)だけあって極端には混んでませんが、そこそこの埋まり具合。
菅平牧場の駐車場近くに登山口が2箇所存在し、根子岳・四阿山を周回ルートをどちらから回るかによって使い分けします。今回は反時計回りにルートを取ったので、下の立て看板に従って右側に数分歩いたところにある小四阿・中四阿山経由する登山口に向かいます。
ぐるっと回っておよそ10km、休憩時間込みで5時間の行程でした。根子岳への登り返しに若干バテましたw
登山口に向かう途中、うしに見つめられるの図。
登山口に到着。非常にわかりやすい看板w
序盤は緩やかな林道を進みます。天気予報に反して天気はイマイチ。
しばらくすると笹藪めいた感じになってきます。道を見失うほどではないですがロングスパッツがあると足下が安心かもしれません。
ときおり山頂と太陽が顔を見せてくれました。
太陽が出たら出たでちょっと蒸し暑いw
そしてまた真っ白な世界へw
根子岳との分岐に到着。ここから四阿山山頂まであともう少し。なんですが…
とにかく虫が多くてつらいw
動きを止めるとものすごい勢いでたかってきます。ああ、これ以前天城山で体験したやつだ。
調べてみたら天城山も7/12とかに登ってた…まるで学習していない…。
この季節、虫除けとヘッドネットは必ず持参しましょう!
パーフェクトポーション アウトドアボディスプレー125ml | |
たかくら新産業 | |
たかくら新産業 |
SEA TO SUMMIT(シートゥサミット)ウルトラファインメッシュヘッドネット | |
SEA TO SUMMIT(シートゥサミット) | |
SEA TO SUMMIT(シートゥサミット) |
そんなこんなでやっと山頂へ。しかしここでも当然虫まみれ。とてもじゃないけど昼食を取るどころじゃありません。山頂の祠で無事下山祈願したあと、行動食を流し込むように摂取して来た道を戻ります。
分岐まで戻ってきました。根子岳へ向かいます。
300mほど下るのですがそこそこ急な下りでかつ、ぬかるんでいて滑りやすいので注意。
一度ぬかるんだ斜面で足を滑らせて転びかけ、反射的にストックで体勢を強引に整えたら背筋の筋がピキッといってしまいました…。
根子岳への登り返し。標高差150mくらいしかないはずなんですが、大量の虫による執拗な攻撃と蒸し暑さ、背筋の痛さで若干バテ気味にw
根子岳山頂に到着!虫の攻撃は相変わらずなので、水分補給だけそそくさと。人っ子一人いません。
登頂の余韻もそこそこに退散。根子岳からの下りはゆるやかなので(虫以外は)降りやすい。
そんなこんなで下山完了。なぜか @ie6bot に労われるw
この日は菅平牧場から車で30分くらいの所にある あずまや高原ホテル さんに宿泊。疲れて汗まみれの体の汚れを落としたあとの露天風呂&ビールが最高でした!
(c) http://www.azumaya-k-hotel.com/onsen/
(c) http://www.jalan.net/yad395949/
翌日は上田市に点在する真田家関連の博物館・史跡をめぐって帰途に着きました。そういえばサマーウォーズの舞台でもありましたね。
真田氏歴史館
上田城跡
いつも混んでて入れなかった草笛へ初訪問。くるみそばを注文しましたが、くるみの甘さにちょっと味覚が合わず。次回は普通のざるそばにしようw
さて、次はどこにいこうかな?