大潮 干潮12時頃
昨晩は17時前から部屋呑み始めて20時過ぎには爆睡だった😅 それでもぐっすり朝5時くらいまで熟睡。
ウダウダしながら朝食は7時過ぎに。ガッツリ食ってまたまた部屋でマッタリ。やめられません😎
今日は気温が上がる予報なので楽しみだ。と言う事でいつもの温泉ポイントへ。
おお〜〜〜 昨日ロングでご一緒した方と今日もご一緒です。既にお知り合いの方と共に出動間際。
今日はゴネンさん、まっちゃんと一緒です。
到着時の海
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/e8/f1b117c395128a04f97217dfcf63cc64.jpg)
波は小さめだが上手い人が乗れば十分楽しめます!
予想通り波は桃くらいか??😎
今日は昨日の失敗を省みて大きめ選択。4.5/82L これなら走るのは間違い無いだろう。
もし万が一、、、オーバーになったらチェンジすると決意😅
実際の天気図
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/93/3fc97f26924b5c900e95e7964856e4a5.png)
昨日より吹くのかな?!?
まっちゃんがオレの様子を見てからセイルを張ると言っていたのでオーバーっぽく乗ってみた🤣(うそ)
ジャストだったよ〜〜〜
![wink](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/wink.png)
![wink](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/wink.png)
![wink](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/wink.png)
白波を見ると3点台??な感じだったので4.5は間違いない。さてさて1日もつか???😎
最初はカミ寄りがどうか上ってみた。海面は昨日に比べてバンピーで最初のジャイブポイントをスルーしちゃうとアウトはボコボコで乗りにくーーーい
いろいろな意味でロングのコンディションはイイですね。
でもロングで突端側を見ると海しかない、、、やっぱり怖いな
ミドルからインサイドの波はロングほど整っていないが、選べば十分乗れる感じ。
ただその選択がムズイ😅 最近は何でもかんでも降りていくと言うのは止めて、出来るだけ良い波を選択するようにと練習している。よって結構ボトムターンに入れなくプルアウトすることが多い1日でした。
まあ、それも練習、練習。
そんな今日のGoPro画像
良い波乗りは無かった。でも終始風は安定していて、久しぶりのポカポカで一日春を思わせるような気候でした。途中暑くなってアウトでチンして体冷やしたくらいで快適、楽しく乗れました。
自分勝手な思い込みかもしれませんが、昨日のロングに比べてのんびりした雰囲気の温泉ポイントでした。
ご一緒の皆様、お疲れ様でした〜〜〜