ソレイユダイアリー

ゴールデンドゥードルのソレイユと一緒に美味しいものを探します
2015年夏から那須に移住しました

フォレストヒルズ那須 でランチ

2020-08-20 17:44:24 | 那須
7月のことですが
久しぶりにホテルでランチしてきました

ホテルといってもお泊まりではありません

近くのホテル フォレストヒルズ那須

こちらはビジターでもランチできます

久しぶりに伺ったら少しメニューが変わってまして

メインを選び
サラダと前菜などはビュッフェスタイルになってました

このご時世でビュッフェとは
なかなか大変そうですが

取りに行く方もなかなか大変でした
料理を取りに行くたびにマスクと手袋を装着です

サラダに
(盛り付けがちょっとアレだけども)



前菜に


パン


そしてメインは

パスタと


久しぶりなのでちょっと奮発してお肉を


どれも美味しゅうございました

ソレイユさんにもお肉を頼んであげましたよ


なんだっけ?鹿だった?
忘れちゃいましたけど


美味しかったそうです(笑)

この日はフードの試食会もやってまして


また食べてました(笑)




ソレイユさん
だいたいなんでも凄い勢いで食べるので
試食させてもらっても
いいのか悪いのかわからないのですが(笑)

トッピング用にいくつか購入いたしました

さらに
イベントもやってましたので参加して

クイズに答えたり(飼い主が)



お玉にボール乗せて走ったり(飼い主が)


歩数計付けて踊ったり(飼い主が)




参加賞のオヤツをいただいてきました


楽しかった?ね(笑)


ソレイユダイアリー番外編 & 7月の殻々工房

2020-08-06 19:10:23 | 那須
番外編です

姪っ子がこんなことを始めたらしい

え!自分達で企画したの!?
マジかー

小さい頃はソレイユさんにライバル視されて
小競り合いしていたへなちょこ娘だったのにね

もうね
おばちゃんビックリよ…





さて コチラは
7月に伺った殻々工房さんです







また別の日











また行きたくなりました
今すぐにでも行きたい…
けど真夏はちょっと厳しいかなぁ
涼しい日の夕方を狙って行きます!!


オマケ

ご近所の あずきちゃんです❤️


ご近所でもあずきちゃんちは別荘なので
なかなか会えないのです

久しぶりに会えた~♪






Tiny House Baker 織 -ori- のケーキ

2020-07-22 20:31:00 | 那須
伊王野からの帰り道に寄りました

織さん


3月にイベントでいただきましたが
お店ははじめて





噂通り可愛い店内です



この日のほぼ全種類を購入





このクレマデケッソが食べたかったの~

こちらは前日の残りということで
いただいちゃいました


美味しかったっす

ごちそうさまでした~


織さんといえば
フランクリンさんの敷地にありますので



ケーキを買っている間に
フランクリンさんに
バゲットサンドをお願いしておきました


ボリューム盛り盛りです

またまたタンドリーチキンと


豚照りはこの前より色がかなり薄いけど



カフェラテも一緒にいただいて
美味しかったっす~



オマケ

毎週恒例になりつつの
殻々工房さん

写真たまっちゃってるので少しずつ








6月の殻々さんでした~






ま、まさかの!!!閉店(T_T)

2020-07-03 20:13:21 | 那須
今週もテレワークでしたソレママですが

今日はテイクアウトランチではなく

ショックなお知らせを…

テレワークの休憩中にね、
アイスをね、
買いに行ったのですよ

大好きな桃井にね。

緊急事態宣言の近辺はもちろん休業されていたけれど
そろそろ再開したかな~って思ったのですよ

そしたら貼り紙がしてあったのですよ

大好きな桃井にね。



なんてことーーー!Σ( ̄□ ̄;)

よくよく見たら
牛舎の牛たちも姿がない…

酪農を、牛乳の生産を、
やめてしまったという事なんでしょうね

悲しみが止まらないー(TT)

もうあのキウイヨーグルトや
期間限定中はダブルで食べまくったイチゴや
暑い日にはさっぱり苦味のグレープフルーツや
素敵な色味のカシスオレンジや
パパがはまっていたティラミスも

もう食べられないなんて

悲しすぎる

美味しいと教えてもらったバナナ…
まだ食べてないんですけど(T-T)


那須にアイス屋さんはたくさんあれど

やっぱりうちは桃井が一番

唯一無二のアイス屋さんだったのに
これからどうしろって言うのですか…

誰か~
この悲しみをどうにかして下さい~!!

美味しいアイス屋さん情報を
お待ちしておりますm(__)m


オマケ

桃井のショックを癒しに

大好きな殻々工房へ











今日も美味しかったです

お支払はお得なプレミアム商品券で


殻々工房でも使えるなんて嬉しい!

悲しみと嬉しみの1日でした


源泉デリバリー 2回目!! & 超久しぶりの殻々工房

2020-05-25 10:22:00 | 那須
またまたソレイユ家に
源泉がキター!

再び那須ブラーゼンにデリバリーしてもらいました

前回は先着順

今回は抽選だったので無理かと思ったのですが…


なんと当たっちゃった~♪♪♪



今回は鬼怒川温泉から
はるばる運んできてくれました


今回もレーサーのお兄さんと記念撮影


堪能しました

ありがとうブラーゼン!!


そしてもうひとつ

ものすごーーーく久しぶりに
大好きなバー 殻々工房で飲食を

以前は那須に来ると
夜は殻々に行くのがメイン
みたいな感じの頃がありましたが

引っ越して来てからは
夜にソレイユさんを家に置いていけないので
一度も行けてなかったのです
逆に遠くなってしまった感じ

が、
このコロナの影響で
殻々工房もテイクアウトやテラスでの飲食を始められたので

なんと10年ぶりくらいかな…
行って来ました~



最初はテイクアウトのみで
ビールの量り売りやカクテルの持ち帰りを

タンブラー持参で樽生を注いでもらい


カクテルも作ってもらいました
綺麗なサファイアンクール


家に帰っていただきました

そして

つい先日から店内とテラスでの飲食を再開されたのですが
テラスが…ペット同伴可能になったんですよ!!

テラスはセルフですが
テイクアウトメニューでも店内メニューでも
どちらもオーダー可能です

1杯目はお得なテイクアウトメニューから

樽生とノンアルのシャーリーテンプル
テイクアウトメニューはプラカップでの提供




2杯目は店内メニューから
チャイナブルーとノンアルのフレッシュフルーツのカクテルを


店内メニューはグラスの提供です

やっぱり何を飲んでも食べても旨かった!

地鶏の炭火焼きが美味しすぎて
おかわりしたのは内緒ですがね(^^;

この時期はまだ虫もそんなにいないし快適


今は15時から営業しているので

夕方にのんびり過ごすのが超幸せでした


近いうちにまた行かなくちゃ