ソレイユダイアリー

ゴールデンドゥードルのソレイユと一緒に美味しいものを探します
2015年夏から那須に移住しました

源泉デリバリーが来たー!!

2020-04-29 16:37:00 | 那須
塩原温泉の人気旅館

「湯守田中屋」の源泉を

地元の自転車プロチーム「那須ブラーゼン」が
自宅まで無料でデリバリーしてくれるというニュースを発見し
那須町も対象だったので
すぐに申し込み!

日曜日の夕方に来ていただけることに♪

そしてソレイユ家に温泉が
やって来ましたー!


スタッフさんとレーサーの方が車から玄関まで運んでくれます


全部で140リットル!


パパさんダッシュでお風呂へ直行し
湯船に源泉を全て流し込み
その場でタンクはお返ししました

パパさんが玄関とお風呂場の往復をしているあいだに
せっかくなのでオフィシャルカーと記念撮影


そしてレーサーの方とも


残念ながらチャリンコ興味なくて…
どなたか存じませんでしたが
とてーも感じの良い好青年でしたよ

で、温泉ですが
60℃の源泉を運んでくれたわけですが
塩原温泉からウチまではそこそこの距離がありますし
普通のタンクだし、湯船にザバーッとあけたりしてるうちに
程よく冷めているかと思いきや…

ぜんっぜん冷めない!

運んでもらってから4時間経ってもまだ入れないほど熱い

源泉てすごいのね…

またお願いしたいくらい素晴らしかったのですが
もう予約は埋まっちゃってるらしいです
そらそーだね



でもまた来てほしいなぁ~


オマケ

いつもの散歩場所もクローズ


自宅近くの道の駅 友愛の森もクローズしてます

すごいGWになりましたね


森のスイーツ&パンマルシェ2020

2020-03-02 18:54:26 | 那須
今年はアウトレットで開催されたので
はじめて行ってみました

森のスイーツ&パンマルシェ

今までは完全に屋内開催だったので行けなかったのよね

2月の三連休に
アウトレット内の空き店舗を使用して
出店者は日替わり とのこと

気になるお店があったのですが

アウトレットのホームページにはフライヤーが貼ってあるだけで

どのお店がいつ出るのかも書いてない
情報少な過ぎじゃない?
もうちょっと色々どうにかしたら…

てな感じでしたが

気になるお店は初日に出ているらしいと情報ゲットし
土曜日の昼頃に行って来ました

それがこちら
Tiny House Baker 織 -ori-


フランクリンの敷地にできたのは知っていたんだけれども

フランクリンのデッキが食事不可になってしまって以来
足を踏み入れてなかったのです

今回はイベントなので種類は限られてますが
可愛い焼き菓子たくさんありました









そして雪ノ下も同じ場所に出店してましたので

パンケーキを注文

その後スタバまで移動し

コーヒーとともにいただきました

この厚さなので
焼き上がるまで20分かかるのも納得


で、織さんで購入の焼き菓子はコチラ



にゃんこサブレはまだ食べてないけど
スコーン2種類はどちらも素材の感じがうまうまでしたよ



iris bread & coffeeでブランチ と カネルのパン

2020-02-18 15:15:00 | 那須
カネルがコッチェのチョコレートを使ったパンを
今年のサロンデュショコラで販売…
っというのを小耳に挟んで
気になってはいたんだけれども

わざわざ新宿まで買いに行くのはちょっとなぁ…

と思っているうちにサロンデュショコラが終了しちゃいまして
まぁいいや、と思っていたところ

週末にカネルが数量限定で販売するというニュースが!

ちょうど土曜日はソレイユさんを洗濯に黒磯へ行く予定だったのよ~

てことで行って来ました
黒磯駅前のKANEL BREAD


10:40くらいに到着しましたが
まだお目当てのパンは並んでいない

お店の方に聞いたところ
11:30頃できあがりの予定だけど
もうほとんど予約で埋まってるとのこと
なので店頭には並ばないけど
3つくらいなら大丈夫、と言われましたので
2つお取り置きをお願いして
時間までお隣のカフェでブランチして待つことに


メニュー




お店の前にテーブルがあるのでそちらでいただきます
ありがたい!

工事中の駅前や


建設中の図書館やらを


眺めつつボーッと


てゆーか2月なのにアウターもなしで
外ごはんができるなんて…
暖かすぎです
冷たいドリンクを頼んでも平気でした

グリーンレモンシロップソーダとアメリカーノ


ホットドッグ


キャベツとオリーブのチーズプレスサンド


ティラミス


どれもすごくちゃんとしてて(?)
美味しかったです

パパさんはティラミスが大好きなのですが
こちらのティラミス、相当お気に召したようです

ごちそうさまでした


食べ終わったところで時間になりましたので

パンをピックアップし

無事にソレイユさんの洗濯も終え帰宅

で、お目当てのパンはコチラでした


クラフトチップとラズベリー

kotjeのDak lak74%×ラズベリー×マスカルポーネ


うまかったす!

2個一人で食べました。








那須でランチいろいろ

2020-01-28 08:00:00 | 那須

母がお友達と那須に泊まりに来るので
ランチでもどお?と誘われまして
ホテルまでお迎えに行き
予約していたペニーレインへ

オバチャン達はパンも買えるし大喜び

個室でソレイユさんも気兼ねなく過ごせるし
なにより冬は空いてていいわ~

運転手(ソレパパ)がいるので(いつもだけどw)
昼からハイネケンと


スポンサー(母)がいるので高額メニューをオーダーのワタクシ


大きな海老のグリルとステーキのダブル盛り♪(一人分よ)

自分で払うにはちょっと躊躇するお値段だけど
海老もお肉もかなり美味しいし
ボリュームもあるから実はさほど高くないのかもしれません

パパさんは遠慮して(?)ハンバーググラタン


オバチャン達はホテルの朝ごはんを食べ過ぎたらしく
四人でパスタとシーフードのグリルをシェアしてましたが
料理がテーブルに置かれた途端
あっという間に取分けられてしまったので写真を撮る隙もなかった
恐るべし…

オバチャン達のマシンガントークに
げんなりしているソレイユさんです(笑)



この後アウトレットに連れていき
安い安いとこれまた大喜び

ワタクシもスポンサーにバッグを買ってもらい

接待した甲斐があったわ~♪

ま、実際いちばん動いて気も使っているのはパパさんなんですけどね~

パパさんの働きは大体いつもワタシにリターンされます

テイクアンドテイクです

いつもありがとうございます


さて接待で疲れた翌日は
パパさん、お蕎麦が食べたいとの事で
清流の里へ

接待のお礼にワタクシがご馳走しましょう!
と思ったら
なんと感謝祭の日だった~

なんてラッキー!

蕎麦、うどん、焼き魚 が半額です♪

パパさんいつもの
しゃもつけ蕎麦大盛


ワタシもいつもの
黄金のカレーうどん


舞茸の天ぷらも付けまして


イワナの塩焼きは3尾お願いして


三人(二人と一頭)で分けあって食べました







また別の日
久しぶりにペンションLuaさんへ

とってもお得なしゃぶしゃぶランチ

サラダも小鉢も美味しいです


写真はないけど、お味噌汁も付きます
この日は鶏肉団子が入ってましたよ

そしてお肉と野菜
とちぎ夢ポークというブランド肉ですが
これが美味しい


食後の飲み物もついて


千円はかなりお値打ちですよね

この日はアップルパイを焼いたというので
ひとつだけデザートセットにしてもらいました


ソレイユさんもおやつをいただいてご満悦


我が家のようにくつろいでますが(笑)




ごちそうさまでした











フォレストヒルズのイベントで

2019-10-08 07:42:00 | 那須
第1回那須ドッグスポーツフェスタ
なる参加無料のイベントがありまして
お天気も良かったので行ってみました

誰かお友達いるかな~
と思ったら
早速手を振ってくれている黒ラブちゃんを発見
(手を振っているのはもちろん飼い主なんだけどもw)

プーチンちゃんでした!
めちゃくちゃ久しぶりかも
会えて嬉しい~

なんだか妙に相思相愛的な顔の二人です(笑)


プーチンのお友達のバルトくんははじめまして


こちらもはじめましてのゴールデンドゥードルさんたち
挨拶に来て下さいました


左がクリオくんで右がりんちゃん


ソレイユも含め3頭みんな違うお里の出身で
顔や毛質や色味とか三者三様でした

みんなでわちゃわちゃとしておりましたが
オヤツの気配を察知したプーチン


顔!!!(笑)

そしてすかさず一番前に並びます


普段は控え目なのに…
ギャップが可愛い(笑)

わちゃわちゃしていて本来の目的を忘れそうになりましたが

「ドッグスポーツフェスタ」なんですよ

スポーツ…??

ソレイユさんスポーツはできませんよ
シニアだし(なんなら最年長だったんじゃ…?)
おでぶだし(T_T)

ダッシュのタイムトライアルやらダンスやらはできないので

唯一できそうなオヤツ当てゲームにだけ参加させてもらいました


食いしん坊の本領発揮して秒で当てると思ったのに
なかなかハッキリしない…
主旨もよくわかってないみたいでしたが


優しいお姉さんが「コレかなー?」なんて嗅がせてくれて


見事?正解しました!

あげくお姉さんに背中マッサージまでしてもらって




ご満悦ww

この後、レンタルキャンピングカーを見学して
イベントをあとにしましたが

せっかくなのでそのままフォレストでランチを







床と同化するソレイユさん


隣のテーブルには
こちらもプーチンちゃんのお友達
黒ラブ リュウくんとお友達のラブさんご一行が


みんな大人しくてお利口さん
料理が来ると無言で尻尾を振ってベチベチ床をたたいてるのが可愛いかったっすw



最後にデザートいただいて
ごちそうさまでした~