ジョイアミーアの金券がまだ少し残っていたので
使いきろうと再びベルフルールへ
那須ガレージセールの開催日だったので
ベルフルールで軽くモーニング☕🍞してから
ガレージセール廻りをしようと計画
イートインメニューのハニートースト
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/58/ee2ed114b96f935b7793f181078ffcec.jpg)
ハニートースト1つにつき、ドリンクが1つ100円でセットにできます
購入したパンも一緒にいただけます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/26/cd3dcb2c9d6c5363828c958cd58fc091.jpg)
前回食べて美味しかったものを数点購入し
金券、全額無事使いきりました!
義兄さん、来年もお願いします(笑)
改めて食べてもやっぱりパンがおいしい
(欲を言えばハニートーストはもう少し厚切りがいいなぁ…)
ドリンクは2つ頼みましたが、高い方をハニートーストのセットにしてくれました
ワンコはテラスで同伴可能です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/51/58a99550394405c65487b32e0aed5dd4.jpg)
犬連れOKだし
パンは美味しいし
親切だし
有名店で観光客だらけだからと敬遠せず、
次からは自腹ですが…また伺います。
さて、小腹も満足したのでガレージセールへ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/78/4e43bdc7bf27dfd991da842e2f0537e5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/d2/e85fd6a94f00781657e0364235fa7fef.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/12/37d815a20ae34e33782d890fcd0f17de.jpg)
キッチン雑貨などいくつか購入し
3軒ほどまわったところで
あまりの暑さにギブアップ!
犬も人もバテバテで
このままでは行き倒れてしまうと
慌ててオアシス(ピーチェ)へ逃げ込みました
この日のスペシャルランチは
冷製パスタ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/d8/3c5ea1253e01d8020994660f4a77d852.jpg)
豆乳ベースにオリーブオイルとゆず胡椒の風味
夏野菜もいっぱいでヤバいおいしさです
それとレギュラーメニューから
冷しゃぶうどん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/db/083c183b5f514503639f73a7ada3a7ac.jpg)
これがまたおいしくて
冷たい麺をいただいて生き返りました!
余談ですが…
タイ風カレーうどんが大好きなのですが
冷しゃぶうどんも相当おいしく
さらに週末にはスペシャルもあるので
次は何をオーダーすべきか今から激しく悩み中です…
デザートは桃のショートケーキ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/71/d97a389c99311919703f49ed414ae9ec.jpg)
甘さ控え目のジュレが爽やかでおいしくいただきました
暑いなか連れ回したお詫びに
ソレイユにも馬肉ステーキをご馳走しましたよ
マスターがお隣のワンコの写真を撮ろうとしているところ
ガン見のソレイユ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/7e/01147fbaec0fea3f64839a99e5c6b97a.jpg)
写真撮影イコールおやつがもらえる事を知ってるから(笑)
とにかく暑い週末でした
(那須って一応避暑地じゃありませんでした…?)
翌日は かき氷が食べたい!っと大田原へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/b9/b361a20632278421de4a25ac04c80110.jpg)
佐久山にある農産物直売所の駐車場で出店されている
立岩屋さんです
実はコチラ、かなりの穴場だと思います
日光の松月氷室の天然氷を使ったかき氷
いくつかのシロップは今市の松月と同じだそうです
今の季節、今市は大行列で
夕方に行っても1時間半待ちなんてざらだそう
それをほぼ並ばずに食べられるのですよ~
わたしの食べた けずりいちご
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/d8/c5b7cd5c7b1f319eaef2e586f65f0d52.jpg)
赤い部分は全て凍ったいちごを削ったもので
練乳といちごの甘さだけだそうです
シロップよりあっさりしているので物足りない人もいるようですが
私にはちょうど良かった~
大変おいしくいただきました
ソレパパは まるごとメロン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/14/8a3b83e59fe948c3ab588e6f5660f589.jpg)
メロン半玉がそのまま器です!
氷も美味しいですが、メロンも美味しい!
最後は溶けた氷とメロンの果汁でメロンジュースになります
なので、ストロー付き!
ご店主さん、犬好きだそうで
昨年、一度だけ伺った私たちを(というか、ソレイユを)覚えていて下さり
ソレイユにも天然氷をサービスしてくれました~
ビバ犬好きさん💕
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/ed/264afb75ea5635617773aa42891d8937.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/c3/f1ced511a4277f806d708b18b144a048.jpg)
大田原といっても家から1時間くらいかかる場所なので
なかなかの距離ですが
今年は何度か通いたいなぁと思います
こちらは次に食べるシロップ決まってるし(笑)
暑いなか食べるかき氷は美味しいのですが
尋常ではない気温の館林から、
避暑地に分類される那須に越してきたので
あまり暑くならないでほしいとも思います
使いきろうと再びベルフルールへ
那須ガレージセールの開催日だったので
ベルフルールで軽くモーニング☕🍞してから
ガレージセール廻りをしようと計画
イートインメニューのハニートースト
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/58/ee2ed114b96f935b7793f181078ffcec.jpg)
ハニートースト1つにつき、ドリンクが1つ100円でセットにできます
購入したパンも一緒にいただけます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/26/cd3dcb2c9d6c5363828c958cd58fc091.jpg)
前回食べて美味しかったものを数点購入し
金券、全額無事使いきりました!
義兄さん、来年もお願いします(笑)
改めて食べてもやっぱりパンがおいしい
(欲を言えばハニートーストはもう少し厚切りがいいなぁ…)
ドリンクは2つ頼みましたが、高い方をハニートーストのセットにしてくれました
ワンコはテラスで同伴可能です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/51/58a99550394405c65487b32e0aed5dd4.jpg)
犬連れOKだし
パンは美味しいし
親切だし
有名店で観光客だらけだからと敬遠せず、
次からは自腹ですが…また伺います。
さて、小腹も満足したのでガレージセールへ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/78/4e43bdc7bf27dfd991da842e2f0537e5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/d2/e85fd6a94f00781657e0364235fa7fef.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/12/37d815a20ae34e33782d890fcd0f17de.jpg)
キッチン雑貨などいくつか購入し
3軒ほどまわったところで
あまりの暑さにギブアップ!
犬も人もバテバテで
このままでは行き倒れてしまうと
慌ててオアシス(ピーチェ)へ逃げ込みました
この日のスペシャルランチは
冷製パスタ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/d8/3c5ea1253e01d8020994660f4a77d852.jpg)
豆乳ベースにオリーブオイルとゆず胡椒の風味
夏野菜もいっぱいでヤバいおいしさです
それとレギュラーメニューから
冷しゃぶうどん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/db/083c183b5f514503639f73a7ada3a7ac.jpg)
これがまたおいしくて
冷たい麺をいただいて生き返りました!
余談ですが…
タイ風カレーうどんが大好きなのですが
冷しゃぶうどんも相当おいしく
さらに週末にはスペシャルもあるので
次は何をオーダーすべきか今から激しく悩み中です…
デザートは桃のショートケーキ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/71/d97a389c99311919703f49ed414ae9ec.jpg)
甘さ控え目のジュレが爽やかでおいしくいただきました
暑いなか連れ回したお詫びに
ソレイユにも馬肉ステーキをご馳走しましたよ
マスターがお隣のワンコの写真を撮ろうとしているところ
ガン見のソレイユ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/7e/01147fbaec0fea3f64839a99e5c6b97a.jpg)
写真撮影イコールおやつがもらえる事を知ってるから(笑)
とにかく暑い週末でした
(那須って一応避暑地じゃありませんでした…?)
翌日は かき氷が食べたい!っと大田原へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/b9/b361a20632278421de4a25ac04c80110.jpg)
佐久山にある農産物直売所の駐車場で出店されている
立岩屋さんです
実はコチラ、かなりの穴場だと思います
日光の松月氷室の天然氷を使ったかき氷
いくつかのシロップは今市の松月と同じだそうです
今の季節、今市は大行列で
夕方に行っても1時間半待ちなんてざらだそう
それをほぼ並ばずに食べられるのですよ~
わたしの食べた けずりいちご
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/d8/c5b7cd5c7b1f319eaef2e586f65f0d52.jpg)
赤い部分は全て凍ったいちごを削ったもので
練乳といちごの甘さだけだそうです
シロップよりあっさりしているので物足りない人もいるようですが
私にはちょうど良かった~
大変おいしくいただきました
ソレパパは まるごとメロン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/14/8a3b83e59fe948c3ab588e6f5660f589.jpg)
メロン半玉がそのまま器です!
氷も美味しいですが、メロンも美味しい!
最後は溶けた氷とメロンの果汁でメロンジュースになります
なので、ストロー付き!
ご店主さん、犬好きだそうで
昨年、一度だけ伺った私たちを(というか、ソレイユを)覚えていて下さり
ソレイユにも天然氷をサービスしてくれました~
ビバ犬好きさん💕
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/ed/264afb75ea5635617773aa42891d8937.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/c3/f1ced511a4277f806d708b18b144a048.jpg)
大田原といっても家から1時間くらいかかる場所なので
なかなかの距離ですが
今年は何度か通いたいなぁと思います
こちらは次に食べるシロップ決まってるし(笑)
暑いなか食べるかき氷は美味しいのですが
尋常ではない気温の館林から、
避暑地に分類される那須に越してきたので
あまり暑くならないでほしいとも思います