仙人のブツクサ日記

部子山

帰省してました。もう東京戻ってますけどね。

普段ごみごみとした都会で暮らしていますから、
人がほとんどいない場所は魅力的です




こちら池田町の部子山(へこさん)山頂です。
1465m。なかなかの眺望です。
遠くに白山が見えますねー。



南側です。電波反射板が見えます。
反射板左にある小屋は中に神社があるらしいです(?)。
この部子山ですが、山頂近くまで、ほぼアスファルトで舗装された林道ができています。
終点に駐車場があり、そこから歩いて10分くらいで頂上。
ずぼらな私にはもってこいの山ですね

観光地というほど整備はされておらず、トイレや売店なんかはありませんのでご注意を。
知る人ぞ知るといった場所。
日曜日だったので、それなりに登山客はいましたが、それでも20人くらいに会ったくらいでしょうか?




林道の途中、終点から歩いて20分くらい手前にですね、能楽の里牧場があります。
もう11月だったので放牧はされてませんでしたけど。
余裕と気力のある人は、ここから頂上まで歩くといいんじゃないでしょうかね。

画像はその牧場にあった謎の建造物。
展望台っぽいですが、中には入れませんでした



こういう謎の建物の管理人になりたいんですけどね。
水道がないのが問題ですかね...。

LOSTって海外ドラマのシーズン2で、地下シェルターが登場するんですけどね、
憧れちゃうんだな〜デズモンドに

っても、本当に孤独なのは辛いので、ネットで社会とは繋がっている前提ではありますがね。
でもアレか、場所が特定されると、盗賊に身ぐるみ剥がされちゃうのかな〜?


支店をホント僻地に作りたいんだよな〜...。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「Weblog」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事