見出し画像

仙人のブツクサ日記

トレジャーガウスト

飯能に打ち合わせで行って、地元のおもちゃ屋でトレジャーガウスト購入。
28日発売だったらしく、タイミングが良かったっぽい。

・・・みたいなと、形容しがたい新しい商品ではあるものの、あそびとしては、レーダーでガウスト(モンスターみたいなお化け)を探して、捕獲するというもので、イメージはしやすい。

透明液晶を使っていて、液晶を通して部屋をウロウロしていると、画面にガウストが現れる。

探知機(本体)にはGPS(ガウストポジショニングシステム)が搭載されていて、方角を認識するので、本当に探しているような気分になる。
玄関にトイレにテレビと、いろんな場所に近づけてガウストを探す。

ガウストが見つかると右側についたリールを回す!
ガウストは釣って捕獲する仕組み。魚釣りのアクションゲームは以前からあったけど、この組み合わせはなかった。...面白い。

釣ったガウストは換金したり、アイテム化したり、育成したり、戦わせたり、とけっこう盛りだくさんな遊びができる。

人間の目には焦点があるので、液晶画面に焦点を合わせると、奥がぼやけて、部屋の中にいる演出はやや、具現化されていないものの、新鮮ではあった。

画面を視認しやすい方法として、リールアクションは正解だと思う。
振ったり、回したりだと何がおきているのか分らなくなる。

明日H氏の頭に近づけてみよう。

コメント一覧

トレジャーガウストマン
僕もーw
ソナー5

ソ~メン仙人
ギリギリセーフw
あたいなんか、30ぶっちぎってますから、バックスクリーン越えですわw

ソナーレベル5とは、それはスゴい!

私は、まだ3ですよ...。

でも、早朝にコロコロドラゴンに合いましたよw



会社に置いてあるので、唐突に鳴るサウンドが、周りのスタッフから煙たがられてます
串かつ
トレジャーガウスト…
僕もかなりハマってます。やっとソナーレベル5。

対象年齢7歳以上って書いてあるから、30前の僕はセーフですよね。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「玩具」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事