見出し画像

仙人のブツクサ日記

常識非常識

久しぶりに仕事から解放されたので、ネタ探しにブラブラと散策。
本屋でニッケイデザインなんかをタダ読みしてたら、こんなものが紹介されてました。

定規です。

すこし反っているのが特徴。
弾力があって中心を押さえることで、紙の上で安定します。
中心が浮いているので、机の上で取りやすいという利点もありますね。
迷子になりにくいとも言えますね。

思いつきそうで、思いつかない「曲げる」という新発想。

コメント一覧

ソ~メン仙人
京都の雑貨屋さんでしたか~!
雑誌でこの定規を見てブログで紹介しようと画像を探していてですね、

この画像が一番キレイだったので、拾ってきたのですが、

京都のお店だったのですね~。



里奈さんのブログ記事拝見しましたよ~。

やはり、雑貨屋さんは、商品選びが大事ですよね~。

ソニープラザやヴィレッジバンガードなんかに行くと、毎回品揃えが変わっていて、

『どこで見つけてくるんだろう?』といった、どのカテゴリーにも属さない、変わったモノがあります。

常に変化する店舗を継続するのって、大変なんだろ~なって思いますが、面白そうでもありますね。



それと、京都に行ったら、四つ葉のクローバーのタクシー探します
里奈
http://yaplog.jp/popup123/
いつもへ~ボタンを押したくなる内容ですね~なるほど~テーブルの端まで下げる必要ありませんもんね~



ちなみにブログ右側のチームマイナス6パーセントのキャンペーンに応募させて頂きました。(ちゃっかり)



その写真、京都の雑貨屋INOBUNですね!そのお店いい感じで好きなんですよ~前に記事にした事ありますよ~

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「Weblog」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事