鳥友情報で久々のK山に登ってきました。
最初はジョウビタキ雄

ベニマシコ狙いですが。出が悪いとの事で近くへ
前にルリビタキ雌

真近にルリビタキ雄





順光を一枚

今季初、たぶん去年のルリ、綺麗になりました。服部と千里の成鳥が去年飛来無し、楽しみが増えました。
合間のエナガ

メジロ

泡立草の上にジョウビタキ雄




飛ばれて

カシラダカ?と思われたのですがホオジロのようです。

アカメガシワの上に

上空ではノスリが旋回



アオジが川傍のタデの実を



ウグイスが藪の中から


帰り際
アオゲラ雄が巣から顔出し

ベニマシコ雌が撮れたのですが誌面の枚数で次回に:失礼
ここまで見て頂いて感謝、ありがとうございます。
最初はジョウビタキ雄

ベニマシコ狙いですが。出が悪いとの事で近くへ
前にルリビタキ雌

真近にルリビタキ雄





順光を一枚

今季初、たぶん去年のルリ、綺麗になりました。服部と千里の成鳥が去年飛来無し、楽しみが増えました。
合間のエナガ

メジロ

泡立草の上にジョウビタキ雄




飛ばれて

カシラダカ?と思われたのですがホオジロのようです。

アカメガシワの上に

上空ではノスリが旋回



アオジが川傍のタデの実を



ウグイスが藪の中から


帰り際
アオゲラ雄が巣から顔出し

ベニマシコ雌が撮れたのですが誌面の枚数で次回に:失礼
ここまで見て頂いて感謝、ありがとうございます。