朝から私の機嫌は底辺です。主に主人の子供に対する態度にイラっとして。
今のところ義理母みたいに家出をしたことはないです。がんばります。(義理母2回家出してるからねー)
でもとりあえず、ピアノに関しては評価いただいたようで良かったです。無事発表会まで行きたいです(そしてコンクール)
ちなみに、子供は次はエンド・ゲームをエレクトーンで弾きたいと言うてますね。
エレクトーンで弾けるんだろうか。
ロバート・ダウニー・Jrがアベンジャーズ新作でヴィランとして登場するらしく、うわーと思っているのと、アメリカは悪役は緑色なのねーと、そういえばウィキッドでもそうだったなぁと。歴代悪役見ると、だいたい紫か緑色。紫は高貴な色とされる日本とは違うなぁと思いつつ。
あと、ロバート・ダウニー・Jrはユダヤ系なのね。ご両親が。納得。頭良さそう。ただむしろ彼の子供が10歳くらいだと思ったので(女の子のほう)父親としての彼の姿がコメディとかで見たい気はする。
子供はロバート・ダウニー・Jrがヴィランでも気にしないらしい。まぁ、ドクター・ドリトルも好きだしな。
今日ドリトルの本を借りようか迷ってたわ。(笑
◆調べる講座
図書館の講座に行ってきました。
相変わらず図書館も家も同じみたいに思ってるうちの子どうしたもんか。
学習のやり方は良かったんですが、説明が長かったので、早く調べてまとめる時間を多く取りたかったですね。子供は飽きていました。説明は5分くらいで十分ですね。来年はそうしてほしいです。
あと、思っていたより本がなくて、残念でした。結局、完成というには微妙な感じでしたが、子供は楽しんだよう。
ただ、資料などは丁寧に作られているのですが、教えるというところになると、いかに教師がすごいかわかりますね。
しかし、別テーマの本を借りてきたのですが、写真古いなと思ったら、1900年代とか、2000年代だ、と思ったものも10年前とか、微妙です。
古い本ばかりなんだなぁと思いました。文庫系でない資料となる本が、イマイチなのは残念。冊数ではなく、本の中身の充実さが欲しいですね。40万冊あって市民一人当たり2冊とか、別に強調しなくてもいいんじゃないかと。むしろ貧乏さがわかってしまって、切ない。2冊しか読めない人生とか嫌じゃん。
講座は良かったんですけど、なんか、企画側との年代差とか時代を感じました。もう少し若い人の意見とか入れたほうがいいように思う。私なんか子育て世代では年齢高いほうなんで、若いママとかは何を思ったのか気になります。
そして、調べるコンクールも、入賞しているのは、それなりに財力あったり普段から調べ慣れているんだろうなというタイプ。(笑)
親の力大きいな。
以前にも見たけどね。
最初は、それくらいのものを作らないといけないかなと思ったんですが子供にやらせてみて、本当にぜんぜんできない事が良くわかったので、B4とか画用紙1枚でまとめて出すようにしようと思いました。
それ以上は、調べ物慣れてない子、文字をたくさん書けない子には無理ですね。
夏休みの宿題にコンクール系2点以上があるので、今年はやってみようかと思ったのですが、思った以上に壁が厚かった。
が、子供が久しぶりに本を自分で選んで借りてきたのは良かった。のと、講座は楽しかったらしい。
ただ、コナン小説は無くて、マロニエか尊徳にあるくらいなので、仕方ないから一冊買ってあげることにした。学校のはすべて読んでしまったらしいから。
高いが買ったよ。メルカリで買えばよかったなぁ。高いな本が!戦争のバカヤロー!
これが学校にはないやつらしい。
一冊って言ったのに増えた。まぁ、婆が映画に行きなさいとくださった資金が取ってあったので、それでどうにか。
TSUTAYAはQUOカード使えないよ気を付けて。
買うついでに、課題図書もゲットしてきました。図書館の本は、図書館から貸出できないので、買うしかないんだけど、予想通り絵で選んだ感じすごいんだけど、その絵も、私的にはイマイチ好きじゃないので、テンション上がらないですね。あと中身が説教くさいが、結論はうやむやにする啓発系。(´Д`)ハァ…。やる気が出ない。
まぁ子供の文章を書く練習とすればいいか。
面白い記事。
課題図書って必要ですか。という文章。
今年はうちの学校も課題図書入ってたみたいなんだけどね。
課題図書ってあんまり人気ないらしいよ。私は自分が書く時はわりと低学年では課題図書にしてた気はするけど。(めんどくさかったから)
また時間あれば課題図書も読んでみたいね。最初子供が選んだ本が高校生用だったので、さすがに難しいんじゃないかと言ったら1,2年生用の本になったんだけど、高校生用買えばよかったかな?
うーん。
まぁやってみて、ダメそうなら最初に気になったやつ買ってみるか。
でもほんとにコナン小説は好きらしく、しかも漫画は見向きもせず活字に行くのは誰に似たのか。(私ではないよなぁ)
あっという間に120ページくらい読んでしまうんだけど本当に読んでいるのか気になる。(笑)
ブロガーさんオススメの小説を借りてきたんだけど、ちょっと中途半端だったので、読み続けられるか微妙。なろうのお兄ちゃん的な本が紙ベースで出版されているって、ほんと、不思議。
友人曰く、関東は人間関係で、絵の上手い下手、作品の評価関係なく販売し、さくらが買う現象があると聞く。
そういうことなのかしらと思いつつ。
まぁ音楽もそんな気配がするから、そうなんだろうなぁと思いつつ。
まぁ人の評価より自分の推しって時代だものねー。そうなるか。
明日も暑くなりそうです。気を付けて過ごしましょう。