空の青さがちがうので

波乱の遠足終わり。読んでいる本。ルーティン。市の事業計画関連。

こんにちは。

◆遠足。

雪凪の空、心配する中着ていたトレーナーを脱いで元気に半袖長Tで帰ってきました。

『楽しかったけど、1年あいつら全然言うこと聞かねぇ!』🤣

まぁ、楽しかったそうです。

やはり、時間の関係で一つおにぎりを食べそこなったみたいですが、まぁおかずも食べていたので昨年の遠足よりはマシかな。

事故なく怪我なく帰宅して良かったです。

◆読んでいる本。

私は、ゲゲゲの女房はちらっとしか見たことがないのですが、珍しい本が学校にあったので借りてきました。

USJのアドちゃんのゾンビには意味があったのかぁと思いました。
『関西の紙芝居にはグロ物というジャンルがあり、グロテスクで気味の悪いものだった』
とあり。

面白かったが、母の心子知らずなんだなぁと、思った。この人も、育った家の元の家は祖父の代まで廻船問屋であったというから、そこそこのお坊ちゃんであり、ガキ大将であり、好き勝手にして、きっとお母さんを困らせたのだろう。本人は健康だったというが、それは自分が物心つくときからの話で、おそらく幼児の頃はお母さんが心配して病院に、連れて行ったりしたのだろう。三兄弟男ばかりと書いてあるのを見て、母親の大変さが、想像できた。つまり、男の子とはこういう物で、母親がどれほどの愛でもって接していてもこの程度のものなのかもしれない。

ということを、頭に入れておく。
しかも、朝は起きられなかったというから今で言う支援級さんの方か、手のつけられないボンだったに違いなく、周りが温かいから育ってきたのだろうと推測できる。

兄が海軍大尉ということはエリートだから、やはり、その地域における地位とか身分とか家の力関係はあったのかもしれないなと思う。とはいえ、よく生きて帰ってきたものだ。本人が言うように丈夫であったというのは本当なんだろう。

戦後父親が進駐軍の通訳をしていたとかポンと家を買ったり変えたりと、ちょっと信じられないが、郷土を栄えさせたのは親や周りの人間にも恵まれたからだろう。

シャーマニズムについての言及がおもしろく、描く人間独特の感覚を持っていて、とても共感しやすかったが、変人なのは間違いない。それでも多くの人に愛されてきた人なのだと思う。

『一番感受性の強い多感の時期に貧乏をしたので貧乏人生観になってしまったのですよ。』つまりそれが反映されている作品ということで。ただ、育った環境が土台にあるので、そこがすごく大きいなと。

感想続きます(明日に)まだ半分なので。
これを読むと、鬼太郎が生み出された背景がよくわかります。

◆ルーティン。

下は、おにぎり用のホイルです。内側がベタつきにくくなっているので、また子供に感想を。→普通のアルミホイルがいいと言われました。もちにくいらしい。

真ん中は昨日の富士。今日は雲に隠れてた。

上。ルーティンになっていた、サンマルクさんのロイヤルミルクティー。

サンマルクさんは岡山が本社らしく、岡山デニムとのコラボの商品(正月福袋的な)がかっこいいので、気になっている。

https://www.saint-marc-hd.com/saintmarccafe/news/813/
何故か神奈川は藤沢だけ対象外だけど。

岡山デニムは、質が良いので私も好き。
変なデニム買うなら岡山デニムだよな、と思う。

私はたまに子供の習い事の時に一服させてもらうのだけど、我慢して水筒を持ってきたこともあったし、旦那様なら絶対もったいないと言うなと思ったんだけど。

この一服が、1週間の反省会(脳内)になり1人冷静になれる時間でもあって、旦那様も好きに飲みに行っているので、私もたまには良いかと思うことにした。

罪悪感なく飲めるようになったのは最近。最初は無駄遣いをしているようで、気分もあまり乗らなかったんだけど。

カフェすらほとんど結婚後に行けてないから、義理妹に心配されたっけなぁとしみじみ。

小田原のサンマルクは、名古屋みたいにガチャガチャうるさくないし、混んでいないし、ゆっくりしていても気兼ねなくて心地よい場所。色んな人が要るけど、ほんとに静かで過ごしやすい。

名古屋のカフェは庶民の社交場だから、戦場でもあるし、ご婦人方の心理戦ももちろんある。
それだけではなく、近所の人の爺婆、生活の一部でもある。

そういうものとは少し離れたこのカフェが私はわりとお気に入りだったのだけど。

あと少し、通いたいな。

◆市の事業関連

毎年こと時期になると来るんだよね山程この手のメールが。

そのうちの一つでふと思ったので書いておく。
国、県、市の補助→市の補助になるにあたって、介護のオムツ代金は変わらないんだろうか?市にそんな財源あるのか?
あと、オムツの質とかはどうなんか。とか。

例えば、歩ける人はリハビリパンツ。これは、2回か3回排尿あると、変えないとタプンタプンになる。
寝たきりの人はオムツだけど、このオムツも病院で使っているタイプだと半日くらいはもつけど。(人によるし)長時間だと肌荒れるかもだし。何回、どれだけの枚数を支給されるのだろうか?そもそもそこが全然書いてもいないので、仕事やる気あんのかわからん。

たとえば市の事業になったらお金少なくなるから枚数減ったり、質が落ちたりするのかどうかとか。

オムツとあるので、要介護3〜5くらいの、夜だけ使用する人と1日中使う人になるのだと思うんだけど。

介護の話は長くなるのではしょるけど。

この記事はここまで。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る