小樽の研究会の演奏会が無事終わりました♪
楽屋のお手伝いをしたので朝から電車に飛び乗りましたよ
こんな景色が車窓から観れるなんて、すごいでしょう?
途中からそうだ! と思い立ち、海の見える方に移りました
お天気に恵まれたのもありますね、iPhone素晴らしいです
着いた~! 駅に立つと海が観えましたよ
楽屋入口という標識をたどっていくと・・
鍵がかかっていて結局正面に回りましたがこんな絶景に遭遇
旧鉄道の線路と散りかけの満開の桜、建物も綺麗ですね
無事に終わり運河沿いのフレンチレストランで打ち上げ~
17年振りのKさんも千葉からお手伝いに駆けつけてくれました
前にお友だち4人で行ったと紹介したお店です、とても楽しみにしていました
ラザニア~♪
スイーツも美味しかったです
全部撮らなかったけどここのお野菜新鮮で、ほんと美味しいんですよね
なんと私の習っている先生がわたしにも一輪のお花を下さいました、うれし~!!
庭に咲いていたお花と活けてみました♪
とってもショッキングなことをこの日知ったのですが・・。
なんと前に書いたおなじ生徒さんで朝練を欠かさないという紳士の方が、
この日来てくださるはずだったんですが聞いてみると 「 そうなんですよ・・今度話します 」 と。
なんとその週にくも膜下で亡くなったらしいんです!
先生のブログを毎朝チェックして終了後も合流しましょうと話してたらしく・・
前の週も同じ日にレッスンを受けていたのに、先生もとてもショックだったらしいです
なにも食べずにお酒を召し上がってたのが気になってましたが、
運動もしてるから大丈夫ですと仰ってましたっけ。
毎朝4時に起きてランニングのあとピアノの練習をして、それから出社していたそうです。
まだ54歳の若さです、みなさんもお気をつけくださいね
母の日は図書館で勉強をしていたゆうさんとカーネーションを買いに行きました。
迷いに迷って黄色にしました、家の前に黄色い花を飾るといいそうですし
となりの赤いのは昨年買ったものです、ほんとは花壇に植えかえた方いいそうです。
窮屈だったかなごめんね、それでも蕾がどんどん増えてきましたよ♪
ミニトマト2つとレタスの苗も買ってきて裏に植えましたよ、今度写真を撮りますね
そんなことをしていると三毛ちゃんに遭遇!
空が出てきたかと思いました、やっぱり似てますね
おとなりさんにスリンスリンしています、これだけ見ると可愛いのにね・・
ゆうさんの目撃談、わたしが連日の早起きでバタンキューで爆睡しているとき
いきなり窓にジャンプしてきたそうです
写真も撮っていました、昨年取りきれなかった笹が汚いので緑にペイントしました
今年も闘います
いつも応援ありがとうございます (^o^)/
1日1ぽちして頂けるとうれしいです♪