みなさんはげましのメッセージをありがとうございました
空にゃんすっかり元気と思ってたのですが。。元気です、の写真も撮ってました
せっせせっせ~
顔がない~(笑)
ちょっと毛艶が前ほどよくないかなぁ、とは思ってたんですよね~
相変わらずお外が好きな空にゃんです、今も様子をみに行きましたがこんな格好でゴロゴロしてました
お外の方がきもちいいね、車がないとかくれるところがないから早々に引き上げる空にゃんです
きのうごはんの注文するのに万が一腎臓食になったりしたら困るなぁ、と血液検査に行ってきました。
そしたら39.6度でまだ微熱だったそうです、にゃんこっていつも温かいからわかりずらいですよね~
そういえばきのうの昼間はくた~っと寝てたような、腎臓が悪くて熱がでることもあるようです。
途端に心配になってきました、今日電話で結果を聞いたのですが。。
腎臓は正常値の内ですが高めだそうです、白血球の数が360と少ないんだそうです
通常は5000~17800とかあるんだそうです~
ウィルス性の白血病ではなかったんですが、遺伝性ということも考えられるそうです
抵抗力が下がってるので熱がでやすいんですって、
抗生剤の注射と栄養剤を点滴してもらうと調子が良くなるようでごはんもよく食べるので
また元気がなくなったら行ってこようと思います
1~2,3ヶ月後にまた血液を採って白血球が増えていくかをチェックするそうです
あぁ、今日もでたがり空にゃん玄関にはりついてますよ~
例のにゃんこ見ませんね~、前みたお家に寄ってみたらおじさんに 「 なにか? 」 と聞かれてしまい
わけを話すと 「 野良猫がここら辺は多いんですよ 」 と言われてました。
あんなきれいなのに外猫ちゃんだったのね~、元気でいてくれたらいいけど~
今日草取りしながらまたよく見てみたけど、お花を植えてるわけでもない垣根の周りに
白い顆粒状の薬がまだ結構蒔かれてました
ねこ病気大辞典 というのをみつけ症状などみてましたよ、興味のある方はどうぞ~
きょうのおさんぽ空にゃんも ラブリーって思ってくださった方、
きょうもポチポチよろしくお願いしま~す ^-^/
白血球の数が少ないって、心配です。
お薬で調子がよくなり、ご飯をいっぱい食べれば
元気がでますよね。
ぐったりしている空にゃんを見るのは、soramamaちゃんも辛いでしょう。
色々なことで忙しいsoramamaちゃん、明日も暑いみたいだし、
自分の体調も充分気をつけてね。
早く空にゃんが元気になりますよう、
みんなでお祈りしてます!
心配になって来てみました。
白血球が少ないのは、心配ですね。
360とは・・・・
免疫力が下がるのもわかりますね。
変な話ですが。うちの娘は白血球とかではなく免疫にかかわるもの、すべての検査値が低い体質で生まれてきました。免疫不全症とまでは行かないのだけど、それに近い状態です。小さい頃は、普通の子なら鼻水程度の風邪なのに、うちの娘は肺炎や髄膜炎になってしまってました。
空ちゃんの症状が、このまま落ち着いてくれないかな・・・ちゃんと祈っていますからね。
soramamaさんも、無理しないでくださいね。
お薬はでなかったので間を空けないで点滴した方いいみたいですが、
虐待のように(空にしたら)連れてかれると心臓のバクバクもすごいので
もしつらそうならせめて月曜の午前中に行こうかなと。。
兄も3時ごろくるんですよ
きのうはたくさん出ていたし哀願するので部屋に入れてあげましたが
いびきみたい音がしたり抱っこすると心臓が少しゼイゼイしてるような。。
鼻も涙もでませんと言いましたが、ゆっちが目やに最近あるよと
おしっこ対策で夜はいっしょに寝てなかったのでもっとみてあげなきゃ、と思いました
いつもご心配ありがとうございます、
元気になると「元気になってくれてありがとう~」と数倍愛おしくなります
私ったら、きのうメール頂いていて報告していたそらまめさんという方と勘違いしてました
なのにomameさんへ、と書いていてまちがった~!と読み返して気づきました
そもそもヤフーメールで最初みたのでこんがらかったみたいですw
みにきてくださったのですね、ありがとうございます
そうですか、娘さんも。。大変でしたね。
昨夜もヤフーで猫の病気が載っていていろいろみてましたが
遺伝性だと髄膜性白血病というのがあるみたいですね、
最悪の場合は別の大きな病院で髄膜の検査をすることもあると言われました
読んでたら血液の中を循環する白血球が増えすぎて通常の白血球が減るとか、
気管炎なら肺炎を気をつけるとかあって返って心配になってきました。
最後にリンクしましたねこ病気大辞典、広告にイフペンダントというのがありおそくまでみてしまいました。
人間にもものすごい効果があるそうです、よっぽど深刻になったら買おうかななんて思っちゃいました~
こんなに遅くなって読んでしまい
反省ですぅぅぅ
こんな大変な時に、コメントしてくださって
soramamaさん、ありがとうです
しかし、大好きなレタスと鰹節がもう
食べられないなんて・・・ううう、可哀相
なりね・・・・でも、空にゃん陰性で
良かったです><
ただ、白血球が少ないなんて・・・・心配
です・・・。
お外も怖い菌がうようよしていますし、
時間を減らさなきゃいけないですね・・・。
でも、お外が好きなにゃんこはお外に出たが
ったり、ストレスためちゃう子もいるから
大変ですよね
空ちゃん、熱、ちゅらいね・・・
マニが、マニがそばにいるからね。
byマニエラ
こんなときに不謹慎かもしれませんが・・
テンプレートのアロマテラピーな感じが
素敵です
前記事からの空ちゃんの様子拝見して、これは大変だと思いました
空ちゃんにとっては病院に連れていくのも大変な苦痛かもしれませんよね。
よく行かれました。
喋れない空ちゃんだから、熱ひとつでも心配ですよね~
点滴するのも見てるのも、痛々しいので大変ですが、少しでもいい方向にいくことを願っていますね~
ネットチャリティーの管理者から連絡がありsoramamaちゃんが協力して下さったことを伺いました。
とても嬉しかったです。
どうもありがとう
心配になって来てみました。
白血球が少ないのは、心配ですね。
360とは・・・・
元気になるといいのですが。
ポチっとしていくね(^_-)-☆
空ちゃん、体調が良くないのですね。
蒸し暑いし、お熱もあっては、体がきついですよね・・。
はやく元気になるよう、お祈りしています。
とても心配だと思いますが、soramamaさんもお体に気をつけてくださいね
札幌の兄が連休きてたのでお返事おそくなりました、
きょうは点滴行こうかと思ったんだけど、
熱もあまりなさそうだしお外もまた2時間出ててもまだ芝生を歩いて草食べたりしてるので様子みてます。
思いっきりだした方スッキリしておしっこ攻撃も止まったし
ストレスは取ってあげた方いいとあったしね
レタスは食べてるよ、兄の送ってくれた富良野メロンもね
食欲もあるのでそんなに重くはないとおもうんだけどね、
ラベンダーのテンプレすっごく気に入ってるの、ありがとう♪
マニちゃんもありがとね~
久しぶりにおじゃましたのですが、空ちゃん体調わるかったのですね。心配です・・・。
こんな猛暑じゃ人間さえも体調崩しがちですし、はやく良くなることお祈りしてます。
soramamaさんも体調崩さないようお気をつけくださいね!