Happy Tea Time

まったりマイペースなブログです
のんびりお付き合いください♪

山手西洋館めぐり

2008-12-20 15:00:15 | お出かけ

近くにいても何年も行ってなかった山手の洋館
12月はクリスマスの雰囲気でいいよ~と誘われ
西洋館めぐりに行ってきました


約束の日は天気予報では雨だったので
前日からお天気を気にして~なんだか遠足気分
寒かったけど雨は降らずラッキー


10時ごろ石川町駅スタート

 

お昼ごろENOKITEIで休憩
以前行った時はすごく並んでいたので断念・・・入ったのは今回が初めて
平日のせいか待たずに入れました

ここではやっぱりケーキが食べた~いと意見が一致
お昼はやめてティタイムに

 


☆館内はどこもクリスマスデコレーションがいっぱい☆


 


♪それぞれに雰囲気の違ったツリーたち^^♪

歩いているので寒さも感じず、新しい発見もあるし
楽しみながら運動にもなるし
こういう散策もいいものですね~

 

          こぼれ話~
            前日の娘との会話♪

          私「明日、山手に洋館めぐりに行ってくるから
             何かお土産買ってこようか?」
          娘「う~ん、ようかん苦手だからいらない・・・

              “羊羹”と思ったのね・・・(爆)
               

 

  

西洋館めぐりを終えて元町へ
おなかがすいたので遅いお昼を~ということで
≪本丸亭≫というラーメン屋さんに~
塩ラーメンで有名らしいです^^
澄んだスープに太めの麺がよく合っていて
最後まで飽きずにおいしく食べれました



最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
西洋館めぐり (ま~ちん)
2008-12-21 21:57:07
神戸北野の異人館街のようですね
外人墓地あたりはよく行くのですが
西洋館めぐりはしたことが無いです。
一度行ってみたくなりました。
ENOKITEIでお茶してみたいなぁ~
返信する
思わず (ケーキ)
2008-12-22 14:42:13
地図の上をたどってしまいました
たくさん歩いたのですね
洋館でもそれぞれ特徴があって
テーブルセッティングも美しいですね
お嬢さんの答え分かります
私なら「ようかん好きだから買ってきて!」と
言ったかな
返信する
西洋館めぐり (アップル)
2008-12-23 09:28:27
ま~ちんさん おはようございます^^
私も西洋館めぐりは初めてでした
>ENOKITEIでお茶してみたいなぁ
ま~ちんさんも入られてはいないのですね
一緒に行った友達の一人が
横浜が地元なので・・・「ここで昔デートしたのよね~
旦那じゃないけど(笑)」なんて暴露話?も飛び出し話に花が咲きました
洋館のたたずまいが感じられいい雰囲気でした


ケーキさん おはよう^^
そうなんです。お部屋飾りもクリスマス一色で
テーブルセッティングやフラーワーアレンジメント
もクリスマスの演出がされていて楽しかったです。
思わず写真をいっぱい撮ってしまいました

娘の頭の中を想像すると笑えて~
私が《羊羹》を見て歩いてる図を
思い描いてたのかな


返信する
西洋館めぐり (クリスタル)
2008-12-23 11:54:19
アップルさん おはよう

只今一仕事おえてブログを見ていました
山手外交官の館から外人墓地までのコース
で私達も撮影に行く所です、テーブルの飾り
が素的ですよね、でもクリスマスの飾りは
特別らしいですね。
本丸亭に今度いってみます、
こぼれ話ほほ笑ましいです。
返信する
西洋館めぐり (アップル)
2008-12-26 11:31:27
クリスタルさん こんにちは!
クリスマスはいかがお過ごしでしたか?
私はイヴはうちで家族とプチクリスマス会をして
25日は子供のお友達が遊びにきてて~
今日はイベントも終わり一息ついてます

クリスタルさんは撮影でこのあたりはよく行かれるのですね
そういえばスケッチしている人が何人もいました。
クリスタルさんがあの風景を切り取ると
素敵な写真になるんだろうな~






返信する
山手西洋館めぐり。 (ナオ)
2008-12-26 22:02:39
山手は「山の手線」とは関係ありませんか
石川町から元町あたりは洋館がたくさんあって
外国の雰囲気でとても好きです
西洋館の中に入れるのですね
また横浜に遊びに行った時に訪れてみたい
です
『本丸亭』の塩ラーメンも食べてみたいです
娘さんのコメント、ナイスですね
羊羹巡りも楽しそうです
返信する
へぇ~ (みっちゃん)
2008-12-29 21:19:04
西洋館めぐり、知りませんでした~
横浜はまだまだ見るところがいっぱいありますね。
ケーキのお味はいかがでしたか~

私は九州っこなので、ラーメンはとんこつしか食べないのですが、おススメの塩ラーメン興味津々です
機会があれば食べてみたいです
返信する
山手の西洋館 (サンゴ)
2008-12-29 22:32:51
クリスマスの季節に西洋館巡りも良いものですね
バラの季節に行きますと各館のテーマ毎に
テーブルセッティングがされていて思わず写真を
撮りますが撮りっぱなしです。
ラベルマイティが役立ちますね
返信する
山手西洋館めぐり (アップル)
2009-01-05 15:33:57
ナオさん 
せっかく遊びに来てくださったのに
年末年始なかなか時間が取れず・・・
長らくブログ放置ですみませんでした


山手は「山の手線」とは関係~
・・・ないと思います
山手公園とか山手トンネルとかあるので
あのあたりの地名かと思います。
異国情緒が感じられて『横浜』って感じのところですよね
館内には入れますが、毎回靴を脱ぐのでブーツは要注意です!


みっちゃんさん
せっかく遊びに来てくださったのに
長らくブログ放置ですみませんでした
年末年始家族にこき使われてました(笑)

ケーキもおいしかったですよ
さすが九州っ子のみっちゃんさん~豚骨しか食べないのですか
塩ラーメンってとんこつの真逆のような~
澄んだスープであっさりめでした。
最初味が濃いかな~と思いましたが
麺がしっかりした太めな麺なのでちょうどいいようです
一度試してみてください~!みっちゃんさんの感想聞きたいです


サンゴさん
せっかく遊びに来てくださったのに
長らくブログ放置ですみませんでした
出たり入ったりの家族の予定に振り回され
疲れておりました

今回初めてだったのですが
薔薇の季節もお勧めなのですね
いい情報をありがとうございます
薔薇の頃は季節も良いし
散策も気持ちよさそうですね。
今度はその時期を狙って行ってみます




返信する

コメントを投稿