栗きんとん 2008-02-19 13:16:56 | 食べ物 大好物の『すやの栗きんとん』! 素朴なところがいいのです口の中でとけていく栗の風味つぶし残したプツプツ細かな栗の食感~子供の頃からのお気に入りです~おいしいものをいただくととってもしあわせな気分になれます(単純!!) « 友チョコ | トップ | 美術館 »
5 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 栗きんとん。 (ナオ) 2008-02-20 01:03:00 どこで手に入るのですか美味しそうで、よだれが出そうですお絵かきがとてもカワイイですね(隠していると所も見逃しませんよ) 返信する すや (ビオラ) 2008-02-20 14:13:43 すやのお菓子は大変美味しいですね。時々高島屋で買いますよ、あと柿のお菓子で美味しいのがありますね。 返信する 栗きんとん (アップル) 2008-02-21 23:13:07 ナオさん、こんばんは!これは名古屋駅のJR高島屋で買いました。前回夕方に行ったら売り切れでした9月~2月の季節ものなので今年はもうすぐおしましです。来年までオアズケですビオラさん、こんばんは!コメントありがとうございます!ビオラさんもすやのファンですか?横浜の高島屋にもあるのですか?知りませんでした柿のお菓子もおいしいのですね!いい情報をありがとうございます! 返信する 栗きんとん (よんサン) 2008-02-22 13:03:27 素朴で美味しい栗きんとんは名古屋名物ですか?名古屋博は、三年前?に二泊三日で行きました。最後の日は市内観光バスで、漬物やに寄りました処、ワインのサービス付きに驚きました。 返信する 栗きんとん (アップル) 2008-02-22 13:22:19 よんサンコメントありがとうございます栗きんとんは名古屋では有名でデパートで売っていますが岐阜県の中津川の名物だと思います。関東で『栗きんとん』というとお正月の栗きんとんを思い浮かべる方が多いみたいです名古屋の市内観光ってどこに行かれたのですか?地元は観光しないのでとっても興味あります 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
美味しそうで、よだれが出そうです
お絵かきがとてもカワイイですね
(隠していると所も見逃しませんよ)
時々高島屋で買いますよ、あと柿のお菓子で
美味しいのがありますね。
これは名古屋駅のJR高島屋で買いました。
前回夕方に行ったら売り切れでした
9月~2月の季節ものなので
今年はもうすぐおしましです。
来年までオアズケです
ビオラさん、こんばんは!
コメントありがとうございます!
ビオラさんもすやのファンですか?
横浜の高島屋にもあるのですか?
知りませんでした
柿のお菓子もおいしいのですね!
いい情報をありがとうございます!
名古屋博は、三年前?に二泊三日で行きました。
最後の日は市内観光バスで、漬物やに寄りました処、
ワインのサービス付きに驚きました。
コメントありがとうございます
栗きんとんは名古屋では有名で
デパートで売っていますが
岐阜県の中津川の名物だと思います。
関東で『栗きんとん』というと
お正月の栗きんとんを思い浮かべる方が
多いみたいです
名古屋の市内観光ってどこに行かれたのですか?
地元は観光しないのでとっても興味あります