
最近ゴマちゃんが、ごはんを残す。

もう食べないのなら、これ下げちゃうからね。


そう言ってお皿を下げようとする私。
しかしゴマちゃんは、そういうつもりじゃないのだ。

ゴマちゃんからすると残したわけじゃない、このごはん。
なぜなら・・

手に移せば、食べるから


と言うか、残したごはん、手からしか食べない。
もっと言うと、その為に残してると言っても過言ではない。
最近のゴマちゃん、
ごはん食べさせて~

というわがまま期に突入・・

お昼ごはんも、もちろん私の手から


ポリポリポリ・・

可愛いけどね~

ちゃんと今まで通り自分で全部食べて欲しい気もします


最近、なんだか甘えん坊なゴマちゃんなんです




今日のソラさん・・

全国的に大寒波と言われていた今日。
それなのにお外に出た~い!とごねるから・・・
ほんの少しお庭に出してみました。
すると・・




そりゃそうだよ、今日は昼間でも10度なかったんだから。
散歩には、モコモコの暖かい服、必須だね(*´ω`*)



うれしいね、幸せだね、ずっとずっと。。。。幸せだよ♪
猫が少量残すのは、正しい猫、みたいですよ^^;
もしも狩りの獲物が獲れなかったときのために、少しだけ、残すのだと
何かで読んだ気がします。
当地では、少量のお残しを、「猫食い」と、呼びます( ´艸`)
デジャブかと思ったら、
ちょびも一時期、そうでした。
おやつはムシャムシャのくせに、
ご飯はチビチビ、1粒ずつ。
それでも残すので、手にのせて食べさせていました。
なつかしいなぁ。
ソラママさん、
忙しいときは無視でも構いませんから、
しばらく甘えさせてあげてくださいな(笑
それでは。
少量残すのは正しい猫なのですね(*^-^*)
ゴマはわざわざ残して、私が手に乗せるのをじーっと待って、そこから残りを食べるのですが・・
手の上にも数粒残したりするんですよ~(^_^;)
そうか~、
ちゃんと理由があってのお残しなんですね
そういえば実家の3にゃんもよく残してるなぁ・・
確かにわんちゃんはそういう食べ方あまりしませんね。
「猫食い」・・納得です
私はソラと暮らしていてよく思うのは、パピヨンってなんかちょっと猫っぽくないですか?
ソラも昔、おやつはむしゃむしゃなのにごはんは一粒期がありました(^_^;)
ごはん全量を一粒ずつせっせと口に運んでいたので、私はわんこそばとわんこ(=犬)をかけて、これを
「わんこ飯」と呼んでいました
今はソラがわんこ飯ではないのでゴマに時間を割いてあげられますが、二人ともそうなったらちと大変ですね~